
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
理科大に一般で入学する、そのほとんどは国公立に落ちたひとといわれます。
国公立という選択肢があなたにはあるなら電通大に進むべきと思います。ただし、理科大生は、上昇志向というか大学院で上の国立に進もうという気概が高いようです。電通大だとそのまま電通大の院に上がるのが通常のルートでしょう。そのほうが落ち着いて研究できるのかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
理科大を4年で卒業出来る自信が有れば理科大でいいのですが、その自信は自信過剰ではないでしょうか。
電通大にしてもそれなりに単位認定は厳しいので電通大を4年で卒業を目指してみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>学歴フィルターなどに引っかかるような予感がします
下記記事を信じるならば、どちらも、「学歴フィルターがかからない42の大学」なので問題ないのでは?
https://shukatu-man.hatenablog.com/entry/educati …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学・短大 筑波大学でいう電気電子工学科は工シスのエネルギーメカニクス主専攻ですか?知的機能工シス主専攻ですか? 1 2022/09/26 21:34
- 大学受験 【高2 夏休み 勉強内容】 4 2023/07/15 01:54
- 工学 公立諏訪東京理科大と東京電機大学理工学部 2 2023/03/16 15:47
- 数学 日本語 学歴フィルター 1 2022/11/07 19:36
- 大学受験 BMIを学ぶとしたら情報工学か情報通信かどちらですか? 受ける予定の大学ごとに違うと思うんですが 東 1 2022/07/30 23:12
- 工学 大学の工学部の機械工学科、電気電子工学科、情報工学科、土木工学科、建築工学科って同じくらい数学と物理 2 2022/05/11 15:13
- 大学・短大 東京理科大学、豊田工業大学、MARCH理系、関関同立理系、四工大の大学の中で大手企業への就職の強さは 4 2023/03/21 17:39
- 専門学校 どうすれば「四年制専門学校へ行きたい」と父親を説得できるでしょうか。 5 2022/12/25 12:27
- 大学・短大 愛知県立大学 岐阜大学 和歌山大学 1 2022/06/02 22:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気通信大学と東京理科大学に受かったらどちらに行く?
大学・短大
-
東京農工大、電通大、早慶の工学部の間で迷っています
大学受験
-
筑波大学、電気通信大学、東京理科大
大学受験
-
-
4
東京理科大と電気通信大学
大学・短大
-
5
北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差
大学受験
-
6
後期で 埼玉大学工学部 受かり、私立は東京理科大 理工学部に受かってま
その他(教育・科学・学問)
-
7
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
8
東工大に落ちて早慶に受かる人と、理科大やMARCHまでしか受からない人の違いって何でしょうか?
大学受験
-
9
新高3です 去年の夏から電気通信大学を志望校にしていて、最近偏差値が上がり塾の先生にもこのままいけば
大学受験
-
10
理科大か電通か
大学受験
-
11
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
12
早稲田人科か東京理科大創域理工数理科学科
大学・短大
-
13
早稲田理工と横国理工で比べていたものです。 先生からの助言や自分で調べてみた結果、早稲田理工に進学す
大学受験
-
14
埼玉大学工学部と電気通信大学どっちが難しい?
大学・短大
-
15
MARCH理系、理科大理系、早慶理系で就職する際に差を感じますか?(理系だとほぼ就活はしませんが)
大学・短大
-
16
四工大と電通大、どちらがいいでしょうか
大学・短大
-
17
電通大から東北大(工)に仮面する価値はあるだろうか?
大学・短大
-
18
現役明治か一浪理科大か
大学受験
-
19
上智理科大(2部を除く)と早慶の下位学部の難易度について
大学受験
-
20
理科大工と横国工
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報