
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
good-by の by は前置詞や副詞の by と同じものではありません。英英辞典でも,「そばに」などとは別に
variant spelling of bye
とあり,複数形は byes となっています。
したがって,by now のように,他の意味にとられかねないような場合を除いては,bye を by に置き換えることができるはずです。
実際,"by for now" で検索したら,明らかに bye for now の意味で用いられているものがでてきます。
No.3
- 回答日時:
仕事で使っている辞書ツールと翻訳ツールで調べてみましたが、"Bye for now."はやはり"By for now."にはなりえないみたいですね^^;
そこで私も"Bye for now."は使われててもなぜ"By for now."はあり得ないのか疑問に思って、語源を調べてみました。
"good-by" "good-bye"の語源は"God be with you."を短縮したものと"good night"などが混交した結果生まれた言葉のようです。
(さらに言えば、"you"を短縮して"ye")
たしかに単語の意味だけをとっても"Bye for now."は「当分の間、さようなら」「とりあえず、さようなら」つまり「それでは」となりますね。
私も勉強になりました!
No.2
- 回答日時:
この by は,bye と同じ意味ですので,
Good-by, Good-bye と言えるように,
Good-by for now.
Good-bye for now.
By for now.
Bye for now.
と言えると思います。
さすがに
Bye-bye. や
Bye now. は
By-by, By now.
とはしないでしょうが。
頻度的には
Good-bye for now. や Bye for now.
の方が多いと思います。
No.1
- 回答日時:
「さようなら」の表現としての"By for now."は誤りです。
"Bye for now."は「さようなら」の意味ですが、「それでは」というニュアンスで使われていることが多いです^^
ちなみに"Good-bye"はイギリス英語、"Good-by"はアメリカ英語として使用されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
- 文学 S.Silverstein作の童話The Giving Treeを読んでいます。なぜisのみ斜体文 3 2023/02/22 16:06
- 英語 高一英語 助動詞 1 2023/05/15 20:44
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAに関する質問 3 2023/02/17 10:47
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語 文法 1 2023/02/27 14:01
- 英語 "as provided for by law"の"for"の働きについて 1 2023/04/10 15:54
- 英語 和訳を教えてください 4 2022/06/16 12:01
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この for ってどういう意味ですか? 1 2022/11/11 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
英訳お願いします(単文)
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
won't の使い方
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
「リーズナブル」の意味
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
単語「dissemble」の正反対の2...
-
more thanとmore rather thanの...
-
pearl divineってなんでしょう?
-
Tシャツの英字ロゴについて!(...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
"long"→「腰がある」、「粘りが...
-
investigate, explore, pursue...
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
英語おしえてください。 silly...
-
spontaneousに「進んでする」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
チュッ?
-
synopsisとsummaryの違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
loud voiceの意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
おすすめ情報