dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん、現在は仕事されてるかと思いますが、求職中な時期あった人(ない人は書かなくて良い)はその間何していましたか?

当たり前で、資格勉で資格取って仕事就いたですかね?

A 回答 (5件)

私は 何もしませんでした。


ただ ハロワに通うだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!そうなりますよね、、(;・д・)

お礼日時:2023/07/14 11:14

ハローワークで、ハロートレーニングという無料の上にお金まで貰える、夢のような職業訓練をやってました。

事務員養成コースでしたが、簿記とエクセルとワープロを勉強して3級取りました。それで就職できたわけではないですが、仕事で使ってます。
    • good
    • 0

資格取得の勉強

    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事活かせました?

ちなみに何の資格?

お礼日時:2023/07/14 11:57

>>、、てあなたは、20代の人?



そんなこと聞いて何になるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に(-ω-;)、、聞いてるだけで、深い意味ないどす、

お礼日時:2023/07/14 11:30

求職中(=失業中)にやっていたのは、これまでの仕事を振り返って、自分の長所・短所は何か?また、それを踏まえて、今後の仕事はどんなものを選ぶか?どんな勉強をしようか?って考えていました。



資格の取得はあまり考えていませんでした。
「取らないと気になるけど、取っても食えない―。」っていうのが多くの資格ですからね。

で、実際にやっていたのは、それまでのソフト開発の仕事で、そんなに関わることがなかったWebアプリの開発を独学で学ぶことでした。
再就職したら、そっち系の仕事をやろうかなあと・・・。

で、さくらのVPSを契約して、メールサーバを稼働させるとか、SSL証明書を得るとか、いろんなフリーソフトをインストールしてお勉強していました。
まあ、実際のところ、これらで得た知識が、就職活動でそんなに役にはたっていなかった気もしますし、就職後、開発の仕事をやっても、それらで得た知識が生かせるシーンは、ほとんどなかったのですが・・・。

ただ、趣味のソフト開発では、生かすことができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

、、てあなたは、20代の人?

書き方が若そうなんで

お礼日時:2023/07/14 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!