
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
worry は自動詞としても他動詞としても用いられます。
自動詞の場合,進行形にして
I am worrying とするのも問題ありません。
そして,どちらかというと,I am worried の方がいいと思います。
ただ,worry は「苦しむ」という意味が含まれて,心配の程度が高くなりますので,相手の病状を心配する場合はよくても,仕事の成り行きが心配だという場合はきつすぎるかもしれません。
#1の方のおっしゃる
be concerned であれば程度は弱まると思います。
早速のご回答ありがとうございます!そうですか、worryには苦しむという意味が含まれているのですね。そうするとやはりbe concernedの方がいいですね!納得しました。ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
#2です。
ジーニアスには
I am worrying that he will be late.
I am worried that he will be late.
はほぼ同じ意味を伝えると書かれています。
"I'm worrying about"と"I am worrying about"の計 16500 件
"I'm worrying that"と"I am worrying that"の計 2300 件
以上が検索した結果です。
I am worrying でも間違いないが,
I am worried の方がいいとも申し上げました。
わざわざ調べていただいてありがとうございます!worrying でも間違いではないですが、worriedの方が良いということですね。おかげさまですっきりしました!ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
No.4です。
追加ですが、worryを自動して使用するとき、知覚動詞ですから、通常、進行形にはなりません。No.3
- 回答日時:
worryの使い方について、質問したんですよね?
be worryingという使い方を教わったんですか?
それはまた、特殊な使い方を...。
普通、worryは受身を取ると思います。
外的要因に対して、自分が心配させられているからです。
英語っぽい考え方になるのだと思いますが、決して自分が原因で心配しているわけではなく、悪いこと(原因)は外にあるからです。
ご質問の場合、一般的というなら、I'm worried about ~でしょうね。
ちなみにビジネス文書でしたら、心配に思っても仕方ないですから、その心配事についてどうなってしまうのかを明確にする文章とした方が良いと思います。
例えば到着の遅れが心配であれば、
We are worried about arrival timeよりも、
We have to pay demurrage if we have delay.
が良いと思います。
英語カテは自信無しですから、参考程度で。
早速のご回答、ありがとうございます!確かにworryは受身をとり、外的要因によって心配させられるということに納得です。やはり一般的にはI'm worried aboutですね。ありがとうございました!納得しました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【英語】 新しい職場の人と仲良くできるか心配です。 ①I'm worried I won't get 4 2022/06/26 21:19
- 一眼レフカメラ 表現方法 2 2022/11/16 17:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 2014年に購入した英文法書でTOIEC対策をしてもよいか? 1 2023/01/08 11:41
- 英語 関係代名詞「非制限用法」が説明する先行詞が無冠詞複数形の場合「一般的総称」と見なすことの可否について 10 2022/07/20 10:19
- 運輸業・郵便業 請求書の郵送方法について教えてください 5 2023/03/27 10:43
- 書類選考・エントリーシート 履歴書を入れる封筒に関する質問です。 現在就活中で、明日明後日に応募書類等を郵送します。 その際に使 1 2022/04/03 23:26
- 英語 "not to worry"の元の表現等について 1 2023/06/22 14:44
- 日本語 漢字に詳しい方に質問です。 「文書」、「文章」、「文面」、「趣旨」の意味はこれで合ってますか? 文書 2 2023/06/03 07:58
- その他(教育・科学・学問) 英文校正についての質問 1 2022/06/14 14:58
- 教えて!goo 質問をして回答者さんにお礼文を書こうとしても、お礼のカウントを押すボタンだけは表示されて、それ以外の 1 2022/07/26 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
worring とworriedの現在完了
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
現在進行形be worrying about sth受動態be worried about sth
英語
-
I’m worried about~と I’m worried that〜の違いはなんですか? 例え
英語
-
-
4
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
at the class と in the class
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
in a long time と for a long time は違うのですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
sound はどんなときに複数形にするのでしょうか。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
in the mornig などにはなぜ定冠詞theがつくのでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
違いを教えて!keep on ~ing と keep ~ing
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
「ありますか」と聞く場合、Is(Are) there~?か、Do you have~?かどう使い分けますか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
日付の前にtheをつける場合、つけない場合
英語
-
12
「for a long time」と「for long time」の違いについて
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
decideとdecide onの違いについて
-
thinkとthink ofの違い
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
finishを進行形で使える?
-
高校の英語 check up と check ...
-
「積み木をくずす」を英語で何...
-
make C O もありうる?
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
joinとjoin in
-
bring の後
-
visit と visit in について
-
あれっ!?他動詞+前置詞!?
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
自動詞のhopeについて
-
自動詞or他動詞の問題
-
feed on か be fed on か
-
《 inhabit 》 の使い方のことで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
joinとjoin in
-
thinkとthink ofの違い
-
visit と visit in について
-
decideとdecide onの違いについて
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
finishを進行形で使える?
-
throw A away = throw away A ??
-
be surprised thatについて
-
"referred by"について教えて下...
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
自動詞としての"go"
-
句動詞の間に目的語を挟む場合...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
知覚動詞=他動詞?
-
英語 飛行機に乗るはrideを使...
おすすめ情報