プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学業から遠ざかって早や数年
最近になって英語を学びたいと思ったのですが
一体何からしていいものか分からず困ってます
やはりその辺にある参考書から手を付けて学んだほうが
良いのでしょうか?最終的にはTOEICや英検等に
合格できるくらいの実力を付け
英語をペラペラにしゃべれるくらいになりたいのです
こんな勉強をすれば良いこの書物は参考になる等
良い学習方法その他があれば教えてください

A 回答 (5件)

こんにちは。

私は今英語以外でも何か言語の勉強を始めようと思ってるんですけど、まず勉強何から始めたらいいかわからずに困っていました。けどNHKでやってる語学系の番組っていいなぁって思って最近見てます。15分とか30分だけだし、意外とわかりやすいし、、ペラペラに話せるようになるにはもっと他の勉強も時間もたくさんいると思うけど、初級から始めるにはいいきっかけになったかなぁと思います。合う合わないあると思いますが、ぜひ一度チェックしてみてください!
    • good
    • 0

私は 海外生活が長いので 殆どこれと言った 勉強をせずに 英語が身についたのですが、TOEIC用には 問題集を利用しました。



英会話を楽しみたいのであれば 海外旅行に出かけるとか 英語のラジオ、映画、雑誌などを 積極的に利用する方法が良いと思います。

私の場合は 映画やニュースで 聞いた言葉やセンテンスを そのまま 生活の場で使って覚えてきました。
実際の英会話に必要な文法などは 中学生レベルの英語で十分だと思います。後は単語や言い回しを増やしていけば、自然と話せるようになります。

まずは 意味がわからなくても 英語の音に慣れていけば良いと思います。そうしていくうちに 英語っぽい言い回しとか だんだんわかってきます。
    • good
    • 0

TOEICはクリアするとかそういうものではありません。

あなたの今の時点の実力を数値で表す指標です。ですので、TOEICの試験を受けると、単純に「何百点です」という結果が出てくるだけです。

一般的な意見になってしまいますが、一番効率よく学習するには、「英語を使わざるを得ない環境に飛び込む」しか有りません。それも、年齢が高ければ高いほど、長い期間そういう状況に自分をおく必要があります。

極端な話、「英語、だめです」というような人が仕事で海外に飛ばされたとします。彼は、生きるためには英語を学習せざるを得ません。結果として、流暢ではなくとも、通じる英語を話せるようになります。

ただし、1点忘れてはいけないのは、そういう環境に身を置いたとして、あなたに努力が不要な訳ではありません。むしろ、一時的にはものすごく大変な努力を強いられることになります。この強制的にそういう環境に身を置くということは、結局「強制的に自分に努力させる」ということです。日本で普通の生活をしていると、なかなか自分に努力を強いることが難しくなります。上記の方法は、その「努力をするための努力」をしなくても良くなるための方法であって、直接英語を話せるようになるための方法ではないことを理解してください。

すなわち、ものすごく努力すれば、また、その努力を日本国内で周りに外国人が居ない状況で継続できるのであれば、たいていの人は英語を話せるようになります。
ポイントは、そいうう努力を、いかにして継続させるか(そして、できれば「努力」とおもわず、楽しく継続させられるか)ですね。
    • good
    • 0

1番の方に賛成です。


NHKの英会話の本を毎月1冊丸々覚えて何回も復唱すれば、1年でかなり上達すると思います。
金額的には、ほんのちょっとですがその努力は並大抵じゃないですよ。
    • good
    • 0

TOEIC860点、会話は中級?ぐらいの者です。



まずTOEICに合格、不合格はありませんよ(^o^)。英語力がスコアで判定されます。ただリスニング、リーディングのみのため、会話力とは実はあまり関係がありません。僕のTOEICのスコアではネイティブに近いレベルだと判定されるようですが、全くそんなことはありません。ネイティブスピーカーと話した経験があまりなければ会話力もそれ相応のものになります。極端な話、言葉は話さなければ話せるようにはならないんです。

ただ初心者の場合、ネイティブスピーカーと一緒にいても、何も話せないことが多いですから、あまり上達しません。やはり始めは独学である程度の表現や単語を覚える必要があります。覚える数は多ければ多い程いいです。この100のフレーズで大丈夫!なんていう甘い宣伝に乗せられないように気をつけてください。その程度の数では急場しのぎにしかなりません。

単語は一万は覚えなければ話になりません。ネイティブはどう少なく見積もっても三万語は知っています。2000語や3000語では初級者レベルです。7~8000語知っていて中級者、一万を越えてからがやっと半人前という感じです。貧弱なボキャブラリーでは決してペラペラにはなれません。繰り返し、継続的に覚えるようにすれば必ずこれぐらいは身に付きます。

単語や表現を覚える素材は何でもいいと思います。受験用の単語集でも、英会話の例文集でも、辞書でも(例文が豊富に入っている英語専門の電子辞書がおすすめ)、とにかく一つでも多く覚え、使えるように色々なものに触れたほうがいいでしょう。僕の使った参考書の数は二桁では足りません。僕の友人も何を使ってどう勉強するか、をよく聞いてきますが、それを気にしすぎて勉強しないよりは、何でもいいからとにかく勉強したほうがいいと思います。

ただ、いくら勉強してもペラペラになるのは難しいと心得てください。結局言葉は、どれだけの時間その言葉を使ったか、で勝負が決まります。これからの生活を全て英語に変えて20年かかると言っても言いすぎではありません。ネイティブスピーカーも読み書きを含めて母国語をきちんと使えるようになるにはそのぐらいかかるのですから。僕もTOEICのリスニングでは9割ぐらい正解出来ますが、映画の英語などはあまりわかりません。ネイティブ同士の会話は本当に早く、スラングを多用し、なまりがありますので、完全に理解するのは至難の技です。それでも一歩一歩レベルアップしていけばペラペラの領域に近づくことは出来ますから、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ああそうなんですか 英検みたいに
ランク分けされていてそれをどんどんクリア
していくのかな?と思ってました
結構大変そうですね
がんばりますありがとうございました

お礼日時:2005/05/15 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!