アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40才ですが
地元の公立大学の法学部に入学して意味ありますか?

A 回答 (7件)

同じ質問繰り返すなよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:47

そこに意味を見出せるのはあなたです。


他人に意味を決めてもらうものではありません。

そしておそらく、ここで言う「意味」って「メリット」ってことですよね。

学ぶプロセスにメリットを見出すならいいですが、大学を卒業した結果、つまり大卒という肩書きになったからといって、その肩書きがあなたの人生になにかメリットを及ぼしてくれるかどうかでいえば、それはおそらくないです。

大学に行くくらいなら、高卒のまま、予備試験から司法試験を受けて弁護士資格をとった方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:48

意味があるかどうかはあなたが決める事でしょ。


他人に聞いてどうしようというのですか。
意味があると考えるから入学する、
と言うごく普通の発想が出来ませんか。
勉強に年齢は関係ないですよ。
70代で医師免許を取った人もいます。
当然、弁護士も40代で成る人もいます。
全てはあなた次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:48

意味がある



と思う人が入学します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:48

弁護士になりたいのか知りませんが、もし弁護士になりたければ別に大学に行かなくてもなれますよ。


法律の勉強も独学でできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:48

ご自身の中に意味があることだからなさるのでは?と思います。

入学する意味があってその行動をとるのだと受け取りました。


ご本人にとって「意味ある成果」を手にするまで勉学に励むならば、意味もあると思います。


個人的には、「卒業」の意味をどのような位置づけで捉えているのかの方が、入学よりも重要だと思います。


私は都内の私立大学商学部卒ですが、ただの学部卒(学士)なので、とくに何の専門家でもないままの卒業でした。基礎学力は身につけましたけど。


入学よりも卒業の方が重要な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:48

司法試験に合格し、目標の職業に就くべく将来設計をキチンと立てているなら意味あるんじゃないですか?


40代で医学部受けて医師になった人もいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/07 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A