dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年11月に風邪っぽい症状2回(病院には行ってません)、12月に3回(うち1回は病院へ行き、インフル)、徹底的に感染対策していた1月でさえ今日38.2度の熱が出ました。
(熱出たばっかなので12時間後来てくださいと言われてしまい、まだ病院へ行けてない)

なにか免疫系がおかしくなる病気を貰っていそうな気がするのですが、12月に病院へ行った際はもう少し様子見ましょうと言われました。

みなさんの心当たりあるものを教えていただきたいです。

以下自覚ある行動です。
・睡眠不足
・ストレス過多
・お酒の飲みすぎ(頻度は少ないですが、一日に沢山飲む)
・冷え

朦朧としているため、拙い文章ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

不摂生な生活を送ってはるさかい、自己免疫力が低下したはり、普通の人やったら抗体がウィルスや細菌を退治してくれるんやけど、質問者の場合はその様なウィルスバスターが機能してへんねん。

十分な睡眠時間の確保と暴飲暴食を止めて、適度な運動をしてはれば、感染症にも対抗でける自己免疫力を獲得でける。
    • good
    • 0

免疫系が弱るのは病気による場合と体力が低下した場合があります。


あなたの場合は後者でしょう。ご自身が自覚している免疫力低下につながる行動を減らせば改善するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A