dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜国立大学を志望している偏差値55の高校に通っている高一です。とりあえず国立大学を目指したものの、大学受験に関しての知識がまったくないです。正直厳しいことはわかってます。高一までにやっておくべきことや、大学受験に関して詳しく載っている動画やサイトがあったら教えて欲しいです。

A 回答 (9件)

元塾講師です。



 このような掲示板でのやり取り、学部などの詳しい情報(試験科目)もなく、また高1であれば受験校も変更される可能性も高いです。勉強をしていて厳しいので私立に変更したり、上手くいきより高い学校に変更することもあります。そのため、「上位国公立大学を受験予定の高1」という想定で書きます。ちなみに、今後質問する場合は文理やできれば学部名を書かれることをお勧めします。今回は横浜国立大なので医学部志望ではないと分かりますが、横浜市立大の場合は医学部があり、医学部と他の学部では勉強方法が全然違いますから。

 さて、本題ですが、それはズバリ「英数国を2年半ばには完成させる」という目標に向かって勉強することです。大学入試では「過去問演習・復習期間」を長く持つとが肝要です。そのため早めに試験範囲を学習し、過去問演習期間を長くする必要があります。そして英数国である理由ですが、国公立大が共通テストが科されるので、それらから試験科目にならないものはありません。また共通テストで高得点を取るにはある程度の基礎学力が必要です。書籍やネットでは「興津テスト対策期間は1か月もあればよい」と主張する人もいますが、あれは、二次試験向けに勉強している人が共通テスト用に勉強する期間であり、二次試験用の勉強で共通テストレベルの難易度の問題は余裕で解ける前提です。二次の記述とは違い、マークシートになれるや、マークシートのための独特の出題方式になれるための期間です。
 横浜国立大は、東大などの旧帝大一工に次ぐ国公立大学です。旧帝大クラスに多数合格者を出す高校の生徒は高校入学時点で数ⅠAは終えており、ⅡBも半分程度終わっています。普通の高校生とは1年半差がついています。横浜国立大志望であればそこまでは必要ありませんが、それに準ずるくらいの学習速度が理想です。
 英国ももちろん(数学は学習進度が分かりやすいため上記で使いました)早めに学習しましょう。学校の学習ペースでは全く無理です。どうしても学校の勉強がペースメーカになりやすいですが、そこを無視するくらい早めに勉強しましょう。

 ちなみに、数学の参考書としてチャート式を勧める方が多いですが、私個人の意見としては「ボリュームが多すぎる」です。私自身も大学受験時に使いましたが、かなりボリュームが多かったです。受験時は文系数学(数ⅡBまで)でした。社会人になりもう一度受験する機会がありその時は理系学部の受験でⅢは実況出版の薄い参考書と文英堂の参考書(表紙が黄色ベースで熊などの動物がいます、シグマベストの「これでわかる」です)だけで国公立大学に合格できました。ボリュームにして5分の1程度です。解説本と問題集の両方お勧めです。
ご参考までに
    • good
    • 0

武田塾の逆転合格.comとかおすすめです。

参考書を使った自学自習のやり方が詳しく載ってます。
武田塾はyoutubeもやってます。

授業を受けたいならスタディサプリや有志が上げてるyoutubeの動画がおすすめです。

受験や大学生のリアルが知りたいならwakatteTVとかもいいですが、あまり見過ぎない方がいいかも。

親や塾の先生、学校の先生にも相談してみてね。
    • good
    • 0

高校生が入れる大学は、一般的に自分の高校の偏差値マイナス10の大学だと言われています。

 よって、偏差値55の高校の生徒なら、偏差値45の大学までしか入れないことになります。 横浜国大の偏差値は55‐65ゆえ、死に物狂いで勉強することですね。 大学受験に関しての知識なんて必要ありません。 高校の授業を真面目に受けて、志望する大学の過去の入試問題集を徹底的に解く練習をするだけです。
    • good
    • 0

オバタカズユキの大学図鑑



オススメですね。
20年前からあるけど、wakkatteとかその派生がたくさんあり、ますが、これのパクリかな?
みたいなかんじ。
昔は偏差値以外の序列というのがなかったので、実情をあげたて点ではすごい。
ゆるく読む分にはok

野口ゆきお 超勉強法

最近出てる勉強法の本の元祖みたいなものです。
やはり昔は、科目ごとの優先順位であるとかはなかった。
また、理解するための教育みたいなタテマエがあったので、「いや、受験いうたら暗記やで」
とまっすぐ言ってくれたのがよかった。

どちらもメルカリで安く買えます。

サイトだとこんなの。
https://www.takeda.tv/matsue/advice/post-252207/
https://toraiz.jp/english-times/success/14656/


でも、なんやかんややってる奴が強いですよ。
大学オタクになっても偏差値も上がらないですからね。
大切なのは、
主要科目の点数を一点でも上げる、
それだけですよ。大学名とか、友達のやり方とかマジでどうでもいい。
    • good
    • 0

まずは先生に相談。

    • good
    • 0

模試を定期的に受けて自分の実力と弱点を定期的に把握すること。

合格可能性は偏差値で数値化されます。
もちろん弱点は重点的に潰して次の模試で手応えを確認、その繰り返しです。
    • good
    • 0

偏差値55の高校から横浜国立大行くには、常に学年トップ、最低でもベスト3にいるようにしっかり勉強する。

    • good
    • 1

予備校の難関大現役講座に通うと良いと


思います。独学が向いている人もいますが
団体戦で切磋琢磨したほうがレベルアップ
すると考えます。
    • good
    • 0

高一からならどこにでも行けるかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A