dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンタイム(19~22時)に

激しい政治番組を放送すれば、若者も政治に興味を持つのでは?

本音なら、何を言っても許される政治討論とします。

質問者からの補足コメント

  • 若者は大人なんだからと大人たちを信じ

    子供たちの為に何とかしてくれていると

    きっと子供たちの未来の為に

    大人たちが集まり政治は果たされているのだと

    そんな夢幻の幻想を抱き

    年金や国債・経済・安保などの現実を知る頃には

    実は政治家とジジババだけの政策なんだったと気付き始め

    気が付けば、またその頃の若者もそんな大人となり

    また同じ事が日本国だけ繰り返されるのでしょうか?

      補足日時:2024/06/08 11:51
  • みなさん! 仰る通りで、御もっともです。

    素晴らしい観点からのご回答です。

      補足日時:2024/06/08 17:33
  • NHKは受信料が主な収入源であるため、視聴率の影響が少ないですよね

    なら、NHKが率先し、ゴールデンタイム(19~22時)に

    激しい政治番組を放送すれば、若者も政治に興味を持つのでは?

      補足日時:2024/06/09 08:53

A 回答 (20件中1~10件)

40年前から中学校では政治に関する教育を殆どしていません


また、近代史なども教えていません

国民がバカだと政府与党が有利です
一党独裁国家では、政治に関する教育をしません

今、20代30代の若者に中学校3年生程度の
社会のテストしたら40点以上取れる人が何%いるだろう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全て官僚の民度が原因でしょう、、

日本国で研究し開発したモノは全て無償で海外に垂れ流されていても

公明党を信じスパイ防止法は阻止され、あてがわれた経済安保法までも

罰則が特になく、そら・・

この様に、情けない国になるはずです。

国民がバカだと政府与党が有利です

お礼日時:2024/06/13 08:02

その傲慢さは罪だね。


誰でも興味は持つ。けど、無意味だから関心がなくなるんだよ。

あなたも、数百億円の宝石やら、数十億の豪邸をスゴいと思っても、手に入らないなら身近なものとおもえないし、真剣に手に入れようとしないでしょ?

そういうことです。

関心持とうが、年金票で自分の考えが通らないとわかれば、興味もなくなるよ。

年金者に投票権がなくなれば変わるんじゃないかね
    • good
    • 0

太田総理と秘書田中


とか
たけしのテレビタックルとかやってましたから、意味ないですよ。

たけしのTVタックルで「日本の景気を考える」というコーナーに出ていたのが、当時テレビ朝日のアナウンサーをしていた、いまの自民党の丸川珠代議員です。
…そう言われたら、どう思いますか?
    • good
    • 0

若者はテレビを観ないから無理で~す!

    • good
    • 0

単純な話、視聴率が取れないので無理です(笑)


残業などで疲れて帰宅してTVをつけたところ、よく知らないおっさん達がよく分からない政治談義をしている、そういった状況を果たして誰が喜びますか?という話です

また、若者を取り込む目的であれば、今はTVではなくインターネットではないかと思いますけど、ここ10年20年でメディアの役割って大きく様変わりしている事実をご存知でしょうか?
今はどの政治家もYouTubeチャンネルやX(元twitter)アカウントで積極的に発信をしています

ちなみに別の回答でもある通り、政治討論番組はTV朝日が「朝まで生テレビ」を深夜帯に放送していますが、インターネットではAbemaTVという、TV朝日系のネット放送で政治の話題が度々取り上げられていて、若い人たちは結構見ているようです
ですので、「政治に関する発信がTVなどの既存メディアからネットに移行している」という事実を踏まえて理解された方がいいのではないかと思いました
    • good
    • 0

ゴールデンタイムにテレビの前に座って黙って見ている若者って今時いますかね?TikTokやインスタの方が影響力あると思います。



個人的には、会社で仕事をしている人と異なり候補者の目標管理ができていないのが政治や選挙をわかりづらくしていると思います。

少なくとも選挙前にはメディアが「前回公約したことと実際にやったことの予実差及び次回の公約」を一覧にしないとならないと感じます。
    • good
    • 2

というか、スポンサーが付きませんよ。


そんな番組、見る人が少ないでしょうから数字が出ません。
それに、ほら、回答には「年寄り」とか侮蔑的な言動があることをしても、若造は範疇外の番組ってことです。
そもそも何でも言っていいといっても、BPOに引っかかるし、総務省から放送免許をはく奪されることを恐れて、局は作りたがりません。
MCもいないしね。
    • good
    • 2

本音なら、何を言っても許される政治討論とします。



政治討論?
ここは討論の゙場ではなく、Q&Aの場であることを承知なのか?
質問者がルール無視の非常識者なのに、それに対応する回答者も非常識な方々と見られても不思議ではありません。
    • good
    • 1

そういうのをやると、冷めた目で見る若者が多く、逆効果かもしれませんよ。


冷めて見るのがもてはやされていますからね。
感心があれば、ゴールデンタイムじゃなく、深夜でも見ます。
結局、日本人は劣化していますから。
地球温暖化と同じで、日本人は、危機感が無さ過ぎるのです。
のんきなゆでガエル達です。
    • good
    • 1

若者が投票に行かないのは、行っても自分のためには何にもならないからです。


少ない貴重な休日を、そこ数時間でも、投票なんてことに費やしたくないのです。
民主主義を守るためだ、選挙での意思表明こそが、唯一の自分たちの政治に対する意見行動なのだと言われても、むなしく聞こえるだけです。
現実問題として、若者にとって関心がある政策はありません。
対中国防衛強化なんて、関心があるのは政治に関心がある若者です。
そんなもの、全くと言ってよいほど、普通の若者は関心はありません。

正社員扱いと経営者から言われているけど、国保で社会保険にも入れてもらえてない、零細企業のこと、そこに勤めている若者のことなど、政府は全く見てくれていない。減税とか言っても、自分には関係ない。

これは、実際に私が若者から、数日前に聞いた言葉です。美容師の免許を持ち、一生懸命真面目に働いている若者です。

>実は政治家とジジババだけの政策なんだった

そんなことは、若者はとっくに気づいています。気づいていると言うより、政治とはそういうものなんだと、若者に自覚させること。
だからこそオマエらはそれに黙って従え、賛成すれば良いのだと。
それこそが政治をつかさどる政治家や権力者が、今やっていることです。

それでいて、テレビで流したところで、ますますテレビ離れするだけです。
ゴールデンタイムに、テレビの前に座れる若者は、まだ余裕がある者です。
現実は、ゴールデンタイムにテレビを観る余裕などない若者が、仕事をきちんとしている若者ほど多い現実があるのです。

若者に政治に関心を持ってもらいたければ、
東京都がやっているような、行政が男女の出会いチャンスを作るようなことを国政規模でやったり、それに法的な保護や、有利な特典を付けたりする法律を作ったりすることです。

自由にスケボーができる場所を街中に作ったり、パルクールができる建物を作ったビル所有者には減税措置をして、できる場所を増やしたり、政府公認の健全な若者のたまり場、麻薬を排除する代わりに、スイーツを食べ放題やダンス放題の場所を作る。
古着などの物々交換などの交流場所にもなるような場所。
看護師もいて、プライベートな悩みの相談にも応じられる場所。

アパートを借りたりするときの居住費の補助、ろくに通勤費も出ない会社に勤める若者のための通勤費の補助。

そんな政策でもやれば、少しは若者が政治に戻って来るでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A