dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5歳の娘の受け口についてです。

昔から反対咬合でそのうち治るのかなとおもい様子を見ていましたが、下の歯がぐらぐらしてきてもうすぐ抜けそうです。

私は馬鹿なことに上の歯から抜けていくと思い、上から抜けたらワンチャン治るのかなと思っていましたが、
まさかの下から抜けるという事実をしりました。
想像ですが、下からだときっと永久歯が生えてきたときに下が出っ歯みたいになって、結局治らないんじゃないかと焦ってます。

歯医者に行くことが1番だと思いますが、現在妊娠38週にはいり、なかなか行くことがむずかしく同じ経験をされた方で
上下前歯4本の乳歯が生え変わった頃にマウスピースなり
矯正なりする方が良いのか、乳歯からやった方がいいのか
わかる方いらっしゃいますか?

「5歳の娘の受け口についてです。 昔から反」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 歯医者にはいきますが行くまでに時間がかかるため不安なので質問しました

      補足日時:2024/06/11 13:59

A 回答 (2件)

ネットなど調べるとマウスピースなどで、してもいいみたいです


youtubeなどでもあるので参考にしてみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

基本的に自然に直るものではないです。


矯正しかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A