dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5/31に右腕前腕にタトゥー(黒1色)を入れました。大きさはハガキサイズです。
ファーストタトゥーではないです。 5/31にタトゥーを入れ3日目くらいまでは痒くも何ともなく、4日目あたりから痒みが出てきました。この時、彫り師さんからアフターケア用にワセリンを頂いてたのでワセリンを塗ってました。たまにワセリンを塗る時にポロポロとカスのようにカサブタが剥げてる所が見受けられました。冷やしながら痒みと戦ってきて、やっと6/18頃には痒みがなくなりました。この時はまだ黒塗りした場所や濃ゆい線の場所などの所に黒い膜が張ったような、まだカサブタが剥げてないような感じにみえました。
そして現在6/22ですけど、6/19頃からまた痒みが復活してきました。
今までのタトゥーは、ひたすらずっと痒くて1ヶ月程度で治まる感じでしたが、今回のように、1度痒みがおさまり、2度目の痒みがくるなんて事がなかったので、これって彫った場所や彫り師などにも関係あるのでしょうか。
特に皮膚が赤いとかはなってません。
ただ、ワセリンやボラギノールを塗ると、逆に痒みが増したりタトゥーの周りが所々、赤くなる場所が見受けられるので、現在は特に何もぬってません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

炎症性反応の様です。


皮膚科の受診をおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A