
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
会社によっては、早く使いきれって言って来るとこも有ります。
ワタクシの行ってた会社は、有給残っていても2年間だけ有効で以降は、0カウントになりました。会社として社員は、チャント有給取得していますと言うポーズを、対外的に見せたかったのでしょうね。貴方の会社の規約が、どうなっているのか判りませんけど、残せる所なら、残して退職時に全部取得するか換金するかした方がいいですよ。No.17
- 回答日時:
就業規則によりますが、有給を買っていただける会社なら辞める時に精算してくれます。
年単位でゼロになる会社もあるでしょうね。
30数年前の話ですが、会社員だった私は寿退社でした。退職日が決まっていたので、辞める前日まで連続して消化しました。
当時は有給を買ってもらえなかったので。
有給を取るならご自身の仕事が比較的暇な時が良いでしょう。
無理して取らなくても後々消化すれば良いと思います。
病気や怪我で休みたい時に休めないので、多少は残しておいた方が良いかと思います。

No.16
- 回答日時:
私の場合ですが、
約1ケ月の有給を消化しようと
申請を出しましたが、
数日残った状態で有給を消化されました。
有給申請後(上司指示のもと作成)、会社からも
何も言われませんでしたし、訂正も要求されません
でした。
残り日数が多く、
全部消化したいのであれば、
何ヶ月かに分けて消化するように
されたらよろしいかと思います。
質問者様の会社規定があると
思います。
就業規則を確認され
有給を消化されたら確実だと
思います。
ご参考程度にされてください。

No.15
- 回答日時:
結論から言うと、自分の勤務先の制度を確認したほうがよいかと
思います。
個人的には、万が一のために残した方がいいと思います。
ベテラン社員なら20日は確実にもらえますので、年間10日消化くらいに
しておくとか。
まあ個人的な話です。
私の勤務先は、積立休暇という制度があります。
過去1年の失効した有給をプールしてもらっています。
もっとも使い道は、自分が病気で休職する、とかに限られますが。
1年半ほど前、うつ病で1か月半ほど休職しました。
幸い、上記の積立休暇を使用しましたので、傷病手当金などで
給料は減らされずにすみました。
No.14
- 回答日時:
三年前に勤めていた会社で、有給は年に5日だったか6日だったか必ず消化しないとならないよう法律が変わった、と言っていました。
2ヶ月に一日程度有給を取らないと、会社が違法になる(会社に迷惑をかける)事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル 日時の計算式について 2 2024/03/11 14:32
- 健康保険 コロナ療養について 先日コロナになりました。 その際に、定休日をのけて合計8日療養。 明けに会社に行 3 2022/08/02 01:41
- 労働相談 有給休暇が「残っていない」と言われました 6 2023/01/23 20:31
- 労働相談 今の職場は2年半くらい働きました。 退職まで残り12日。残り7日働けば退職し違うところに転職します。 4 2024/05/08 18:44
- 会社・職場 日本人は何でこんなに会社に従順で奴隷根性が染み付いてしまったんでしょうか? GHQの戦後教育で骨抜き 5 2023/03/18 00:59
- 派遣社員・契約社員 4月から新しい派遣先で仕事をしています。ですが、職場の環境と人間関係が合わずで、ご飯もあまり食べられ 4 2024/04/18 20:37
- アルバイト・パート バイトをしてるんですけど、有給が使えるらしいのですが、今のバイトがシフト制で、希望で休みが取れるのが 3 2023/06/20 10:57
- その他(就職・転職・働き方) なぜ有給を使い切らないのでしょうか? 実際に有給を上限まで使わない方にお聞きしたいです。 権利として 9 2022/07/27 18:15
- アルバイト・パート バイトをしてるんですけど、有給が使えるらしいのですが、今のバイトがシフト制で、希望で休みが取れるのが 1 2023/06/20 10:32
- アルバイト・パート パートの有給を使える日数について 3 2023/09/25 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年次有給休暇は何日残すように意識していますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
有休について 有休は全て使った方が良いのですか? 使った方が特なんですか? 有休はとっておく事は可能
正社員
-
自炊と外食、食費について。 私は食べることが大好きで、つい外食してしまいます。 昼はカップ麺とかスー
食費
-
-
4
あと何日くらい有給休暇が残ってますか
【※閲覧専用】アンケート
-
5
大学行くのと行かないとではどちらがおすすめですか?
大学受験
-
6
老後の貯金って結局どのくらいあれば 生きていけますか?
預金・貯金
-
7
女性は男性が1つ上3つ年下、12歳年上などでしっくりくるのは何歳差くらいだと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
映画のエンドロール観る派?観ない派?
みんな教えて!
-
9
今までで一番お金を無駄遣いしたと思う経験を教えてください!いくらぐらい無駄にしましたか?
節約
-
10
男女が2人で食事に行ったり夜景を見に行ったりするのは一般的にはデートですか? 付き合ってません。
その他(恋愛相談)
-
11
彼女に久しぶりに会うので何かあげようと思うのですがロクシタンのハンドクリームは嬉しいと思いますか?
誕生日・記念日・お祝い
-
12
メンタルの鍛え方を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
歌が上手いかどうかは才能ですか?
オーケストラ・合唱
-
14
バックでの駐車
運転免許・教習所
-
15
37歳でマイホームは無謀ですか?
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
パート有給休暇
-
希望休と有給は何が違うんです...
-
退職予定で有給を20日を消化す...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
生保レディ 辞められない
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
バイト先の店長についていけな...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
有給って使い切るのか残して置...
-
有給消化しながら、次の職場で...
-
有給休暇
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
新卒保育士です。有給について...
-
2週連続で有給を消化することに...
-
退職代行について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
どうしても有給をとりたい日に...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
新卒保育士です。有給について...
-
生保レディ 辞められない
-
アルバイトのかけ持ち 片方で...
-
2週連続で有給を消化することに...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
有給消化中住所変更
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
有給って使い切るのか残して置...
-
支給額
おすすめ情報