
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
地方だと普通。
固定残業は、超えた分はもらえます。
逆を言うと、残業しなくても30万もらえます。
多いかどうかは繁忙期などにもよります。
悪条件と思っているのに応募する奴がいるから、ブラック企業がなくならないのです。
他の会社か40万近くで募集しているのが当たり前なら、そんな会社に応募する人はいません。
だけど、近いからいいかな。とかで応募する奴がいるからブラック企業がなくならないのです。
その会社の実態はわかりませんが、面接などは全て録音しましょう。
また採用通知が来ない。靴約束の場合は入社しないほうがいいですよ。
労働条件は絶対にもらってください。なにかしら理由を付けて拒否、渡さない会社は違法ですし、
それでも入社する場合は労働者が馬鹿なのです。
No.3
- 回答日時:
辞めた方がいいと思うよ。
その会社が悪いというよりも質問者の条件とは合わないので、入社後に苦労することが予想できるから。
というのも。
45時間の固定残業代7.5万を除けば月給22.5万円ということ。
「残業多そう」や「年収360万は低い」と考えている質問者からすれば条件が合わない。
また、固定残業代45時間分を出しておきながら「残業は日に一時間もない」という説明をする会社は、たぶん程度の低いブラック企業だと思うよ。
その会社では年平均で少なくとも月45時間の残業があるからこの給与体系だから、一時間もないと発言できてしまうような人材が面接官というのは結構おかしいレベル。
実際には月に45時間、つまり1日平均で2時間弱の残業があるということ。
他方。
そういうレベルの会社だからこそ仕事ぶりで出世できる可能性はある。
優秀な人材が少ないから、普通の人が普通に真面目に頑張って仕事したら成果を出すことができる。
入社1年程度で管理職にもなれるだろうし、そうなると管理職手当がついて年収も上がるのではないかな。
ホワイト企業では会社がホワイトを求めるので、優秀な人が普通に頑張ってホワイト労働で成果を出せるけど、普通の人ではなかなか追いつけないので逆にブラックになる。
でも『程よい黒さ』のブラック企業(昭和の時代なら普通)の場合はある程度の仕事のできる人なら少しのサビ残でも十分に成果を出せる。
「残業多そう」という会社は転職組からは逆にチャンスでもある。
残業させてくれない会社(自宅持ち帰り仕事)よりも会社の設備で仕事ができるのだから。
まあこれは人それぞれの考え方だけどね。
No.1
- 回答日時:
これだけだと、情報不足、
社員の投稿のあるレビューを調べるべし。
転職サイトで、転職者のインタビューなども見ましょう
https://tenshoku.mynavi.jp/content/newcms/ad/pr0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 質問です、転職で受けるか悩んでいる会社が物流職で、 月給27万、固定残業代が45時間分(6万6000 8 2024/01/09 11:48
- 所得・給料・お小遣い 残業無し 年収380万って低いのでしょうか 3 2024/02/01 17:51
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- 会社・職場 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 3 2023/11/23 00:53
- 所得・給料・お小遣い 待遇面について質問です。 地方勤務 32歳 男性 既婚者 共働き 会社 機械メーカー 基本給18万2 3 2024/07/26 11:36
- 中途・キャリア 待遇面について質問です。 地方勤務 32歳 男性 既婚者 共働き 会社 機械メーカー 基本給18万2 3 2024/07/19 15:10
- 転職 転職で2社から内定を貰っていますが、凄い悩んでいます。 7 2024/03/24 01:41
- 転職 転職先の相談 3 2023/02/01 10:49
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 正社員 転職を考えていますが、この会社おすすめできますか? 5 2023/02/04 20:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職後 初めて転職したのですが、会社に行くのが既にしんどすぎて辛いです。 皆様転職したあとどのくらい
転職
-
転職で希望を失っております、46歳男性です。
転職
-
仕事にもう行きたくありません。4月に入社して4ヶ月ほど経ちました。ですが、いつも怒られていて相当メン
転職
-
-
4
通し勤務が当たり前の職場、転職しても良いですか? 朝6時~ラスト18時40分(状況によっては19時過
正社員
-
5
転職 年俸制について 49才独身男性です 9月1日入社で転職します 年俸制で400万 支払いは毎月3
転職
-
6
試用期間九ヶ月で8ケ月と10日で解雇されましたこれはもはや正社員ではないのですか? 不当解雇になりま
正社員
-
7
退職を申し出たら叱責が2時間続きました…
転職
-
8
有給買取について。
転職
-
9
今後の仕事について
その他(就職・転職・働き方)
-
10
今年37歳になる未婚女です。 転職や今後の気構えについてアドバイスをお願いいたします。 地元で働いて
転職
-
11
内定出そうだけど通勤時間が不安
転職
-
12
東京で38歳ヒラ社員で残業月30時間で年収700万程度の場合は普通より少し高いですか? 恥ずかしなが
正社員
-
13
大至急お願いします 正社員入社が決まってるものなのですが 先程小学校入学からの知り合い(20歳超えて
正社員
-
14
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
15
残業代が30分カットされます。納得いきません。
派遣社員・契約社員
-
16
今月から派遣された派遣先で社員がオフィスで平然とタバコを吸います 契約書には禁煙となってます やめた
派遣社員・契約社員
-
17
内定の取消し
中途・キャリア
-
18
企業にとって、基本給が25万円くらいの正社員は、社会保険などを含めても、派遣社員より安いか同じくらい
正社員
-
19
退職する以外に自分の希望を通す方法はありますか?
会社・職場
-
20
社員数の増減について
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月100時間以上残業する会社って...
-
パート勤務。定時になっても残...
-
4月から6月の間に残業しすぎる...
-
残業は無しで、機械系の設計職...
-
4月から新卒で会社に入社しまし...
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
中古ゲームや洋服、楽器などが...
-
残業108時間満額支給で手取り28...
-
ブラック企業の定義といいます...
-
年間200万円の養育費
-
質問です、転職で受けるか悩ん...
-
残業込み27歳 年収400万って多...
-
アルバイトって働ける時間って8...
-
残業を嘘の理由で断るのは違法?
-
病気の子どもの面倒をみるため...
-
なぜ、給料日は25日の会社が...
-
小さな工場ってブラックの可能...
-
この求人はブラックだと思いま...
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
バイトで朝の9時から夜の23時ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日残業約2時間してますが、...
-
この求人はブラックだと思いま...
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
残業なしの求人で、本当か聞い...
-
残業が多いことは退職理由になる?
-
自分が主賓の歓迎会で、二次会...
-
複数社から内定をいただき、ど...
-
残業込み27歳 年収400万って多...
-
即日内定について
-
バイトで朝の9時から夜の23時ま...
-
残業を断る理由
-
地方の中核市で正社員でボーナ...
-
【24卒】どちらの内定先に行く...
-
残業代を操作される会社への対...
-
なぜ、給料日は25日の会社が...
-
出来高制と完全出来高制は一緒...
-
残業を嘘の理由で断るのは違法?
-
強制残業について
-
年収について
おすすめ情報