
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1年以上もガソリン残ってるなんて凄いですね。
基本、半分になったら入れておくといいですよ。
あなり乗らないようなので、あなたはあなたのお好きにどうぞ。
No.6
- 回答日時:
タンクの腐食防止の為にも満タンにした方がイイです。
ところで、使用頻度がそれ程少ないのであればレンタカーとかタクシー利用の方が特に思います。余計なお世話ですが維持費(税金や車検費用)もかかるし勿体ない様に感じました。
No.5
- 回答日時:
ガソリンタンクはあまり長年放置は良くありませんガソリンの質がおちます。
タンク内のガソリンが無い所とガソリンがあるとことに錆が発生することもありタンク内に気温の変化で湿気等であせや結露の原因に成ります。
乗らないのであっても車は動かしましょう車自体にもかえって良くないです定期帝位に乗る事も維持につながります。
未然に不具合も見つかります、長く乗らない車でも電気系統は劣化します。
偶には乗ってあげてください愛車にガソリンは満タンが基本です。
No.3
- 回答日時:
すごいな、1年以上も経ってるのに半分だなんて。
何かあった時に使えるようにそろそろ入れておいたのがよさそうですね。
ほら、東日本大震災の時とかガソリンスタンド長蛇の列だったでしょ。
入れておこう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が600〜800キロしか走行しないスズキキャリー、平成12年式、軽トラックがあるのですが 4 2024/02/08 21:37
- その他(車) ガソリン値上がりするからすぐ満タンにしてるんだがどうかな? 全くなくなってから満タンにしようとしたら 5 2023/08/11 18:29
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車 ガソリン満タンにすると いくらかかりますか? 12 2023/11/28 18:15
- 査定・売却・下取り(車) 車を売るとき、ガソリンは満タンにしときますか? それとも入れたガソリンを最後まで使ってから売る人いま 5 2023/07/17 18:28
- 国産車 ガソリンのセルフスタンドで ガソリンを小刻み給油してはいけないというのは本当ですか 8 2024/02/01 05:06
- 国産車 ◯スバル車のリコール後の不具合について スバルレヴォーグSTI2.0L(VMG)に乗っておりますが、 4 2024/04/25 23:10
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- その他(車) ガソリン満タンと少ないのとでは燃費違うかな? 重さで 15 2023/08/10 05:35
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) レンタカーって、車を返す時に、ガソリンを満タンにして返すのですか? 7 2022/10/18 13:22
- 車検・修理・メンテナンス 車の中でガソリン臭いにおいがしたらどうする? 11 2024/02/18 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
-
4
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
6
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
7
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
8
車検の際に後部座席を倒していると乗車定員を満たさなくなるため通らなくなるのですか?まあ起こせば良いの
車検・修理・メンテナンス
-
9
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
10
車検 アテンザ 7年目 タイヤも変えて20万 20万て 今月暮らしてけん こんなする?
車検・修理・メンテナンス
-
11
LEDヘッドライトは眩しいから廃止にすべきですか?
国産車
-
12
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
13
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
14
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
15
先日ディーラーで、初めて車のリコールで部品交換してもらったのですが、部品交換証明書などをもらえません
車検・修理・メンテナンス
-
16
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
17
ヘッドライト物凄く暗い
車検・修理・メンテナンス
-
18
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
19
黄色いフォグランプ
その他(車)
-
20
車のラジエーター部分と電動ファンモーターがダメという事で修理に出したのですが、初期型のアルファードな
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
カーナビのフレキシブルフラッ...
-
VWパサートですが皮?レザー?...
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
業務用バキュームブロア、日頃...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
マクラーレン540650 車検整備費...
-
AZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR...
-
車の左前輪の異音について
-
新品の鍋の内側をこするとすると。
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
LEXUSのLX600と同じくLEXUSのLS...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
自動車のリヤガラスとサイドガ...
-
フラッシング
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
車の車検は、1ヶ月前からじゃな...
-
車の雨汚れについて
-
スズキ エヴリィに乗っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報