チョコミントアイス

一般的な洋式トイレはほとんど便座がO型ですよね。
あれって男が座って用を足すとき前の部分が当たったりして困るんですが。(もっと前後の寸法長くできないのか)
下手したら慌ててやってやれやれと立ち上がったら周りが水?浸しなんて経験も。
だからいつも座ったとき、まずは前の障害物を押し込んでからやるのをある時知り合いに愚痴ったら自分はそんな経験ない。
普通に座ればすんなり前も収まるし便座に触れることなんてない、座り方が悪いだけじゃないの?とか。
そうなんでしょうか。

A 回答 (6件)

洋式で立って用を足すと、その飛沫は便座や床に飛び散っており、非常に衛生面で悪いですので、ご家庭では座位の方が増えたのですが、そのことが弊害でもあり、便座の工夫や便器の前方部分が深くしてある製品もできました。


また、抗菌機能や、便器の消毒用付属品などが販売されるようになりました。
お〇んちんが小さいと実はおしっこの方向感が定まらないとか、座位では前に飛んじゃうとか、大きいと便座に着いちゃうとか中々不具合が多いのですよね。
洋式便座が女性に配慮して作られた経緯があるので・・。
トイレタリーメーカーの今後の研究材料でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

是非改善お願いしたいです。
とりあえず前後に長くすればいいと思いますけど。

お礼日時:2024/10/27 11:56

そもそも、手で持って座らなきゃ!


先っちょが、ポッチャンしちゃうがな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味がわからない。

お礼日時:2024/10/28 07:34

座り方が悪いですね


深く座れば十分な余裕が出来ます。

便座がO型であろうがU型であろうが、便器はO型なので便器を変えるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>深く座れば十分な余裕が出来ます
人によるのでは?

お礼日時:2024/10/27 13:56

あなたの仰る通りで、かつて洋式トイレはU字便座(馬蹄鉄型)があり、男性が座位で便をする時、お〇んちんが座面についてしまうことが、他の利用者への衛生面への配慮からU字が採用されていました。


現在ではU字便座はほとんど見ることがなくなりましたが、理由には強度の弱さにあり、体重が重い方の利用で割れてしまう事があり、また、温水洗浄機能が付いたことで飛沫を防ぐという理由もあります。

最近はご家庭のトイレがほぼ洋式で温水洗浄機能や便座のヒーター機能がついているのは当たり前で、ご家庭での用足しを座ってする方が増えたのですが、女性と異なる体の機能から、前方に放尿するため、便座の裏に尿の飛び散りが付くことがあるので、深く座ることを心掛けると良いのかもしれませんね。

男性特有の問題ですが、座っておしっこをすると、尿道が横向きになるので、立った後に尿道の残尿が数滴パンツに出ちゃうことがあり、男性の悩みなんですよね。

考えられないと思いますが、外出時は洋式でも立ってする人が多いのですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の利用者だけでなく、自分にとっても前に使った人のか触れてるかもと思ったら不快ですね。
深く腰掛けすぎると今度は洗浄の位置が合わなくなったり他の問題がでるし。
以前は小のときは立ってやるのが当たり前で座るのは最近の流行りかと思ってました。
でも大のときは座らざるを得ないし、そのときにはやはりこの問題が出てきます。
便器メーカーももっとこういうことに取り組んてもらいたいです。
変な言い方だけど、付属品が小さい方は楽でしょうね。

お礼日時:2024/10/27 10:43

No.1です。



でも、、、いまさら言ってもですよねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。
実際気にしない方が多いのかな。
けっこう邪魔だけど。

お礼日時:2024/10/27 09:59

エロンゲート、、、といって、少しサイズが大きめなものも用意されていると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A