![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
止めなさい。
ウォッシャー液に不凍液入れてますよね。温風をフロントガラスに向け、ウォッシャー液をフロントガラスにしばらくかけながら、ワイパーを動かして下さい。ワイパーは当然、冬用ですよね。これが1番早いはずです。油なんて御法度です。油膜で汚れます。ウォッシャー液に不凍液が入ってなければ、外気温次第では止めた方が良いです。ありがとうございます。前に冷凍庫に霜がついて困ったとき、全部霜(氷)をとってから庫内の壁に油を塗っておいたら、霜がつかなかったので、思いついた次第です。フロントガラスに油はやめておきます。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
前の晩に、フロントガラスに水分たまらない様に拭いておいて、布や毛布のようなもの(塩ビでもよい)を風で飛ばされないように荷造りテープで固定しておくのが安全です。
雪や氷が張り付くと、ガラスに傷をつけないで取り除くことになり、かなり大変です(スクレッパーや温水を使ったり自然解凍を待つなど)。
バスは、定時発車なので、上で述べた方法で凌いでいます。
No.9
- 回答日時:
フロントガラスの霜取りには、既回答の様に「油などはダメ」、それから「お湯もダメ」ですよ。
油などを塗ると、視界が悪くなるし、夜間は対向車のライトで非常に見えにくくなります。
お湯は、瞬間には解けますが、また、すぐに凍って逆にガラスの表面に隙間なくピッタリと凍り付いて霜よりも始末が悪くなります。
出先や外出の時に、緊急用にフロントガラスの霜取りには、私は一番いい道具類には下記の様なものや勧めします。
車に積んでも場所を取られないし、ホームセンター・自動車用品店などに売っています。
「霜取りアイスクレーパー」三角形のものがお勧めです。
削り取る様にしもを取ります。
https://toos-lotus.com/snow-scraper01/
それから、屋根やボンネットの積雪を下ろす「スノーブラシ」。
先端は、目的の場所に応じて、雪下ろし・雪押し・雪払いや、霜取りなどを使い分けます。
棒の部分は伸縮するので、使わない時は縮めて車に積んでおきます。
https://www.google.com/search?sca_esv=a11fe0c849 …
No.7
- 回答日時:
>フロントガラスに前もって、油(食用油など)を
>薄く塗っておくのはだめでしょうか?
余計 視界が悪くなのるのでは?
前もってフロントガラスに
シート、毛布等を掛けた方が効率的でしょう
No.6
- 回答日時:
ガラスの凍結に対して一番良いのは、解氷スプレーです。
アルコールを希釈したもので、すぐに解氷します。
しばらくは再凍結を防ぐことが出来、一般のカー用品店で買えます。
私はエンジン始動後、スプレーでガラスを解氷してから、発進します。
短時間で対処出来るのとガラスを痛めません。
昔は、ガリガリと削り取り、DEFで溶かしてから。
エンジン始動から走り出すのに15分くらい必要でした。
今は、3分くらいで発進できます。
No.4
- 回答日時:
油は油膜になってかえって視界を悪くします。
フロントガラスの凍結防止にはフロントガラスを覆うカバーがカー用品店でも扱っています。
また、凍結した場合は解氷スプレーが同じくカー用品店に有りますし。
普通はエンジンを掛けてデフロスターを入れて溶かしますが、暖機運転中に掛けておけば
車内が暖まった頃には溶けているでしょう。
間違ってもお湯は掛けない事です。
フロントガラスが割れる恐れが有りますし。
No.3
- 回答日時:
毎日毎日凍結するような地域ならカバーで良いんだけど・・・・
うちのような、急に天気が悪くなったときとか特に冷え込んだ朝にはって感じで、週に1,2度って感じだと毎回カバー掛けるのも面倒くさいんだよね
てことで、俺は「温かい水」で解決する
よく『お湯をかけてはいけません』という話が有るけど、あれは熱湯やあつすぎる湯を掛けることで急激な温度変化でガラスにヒビが入るのが理由
なので、解凍する場合にはキッチンでぬる湯を薬缶に半分くらい、普通の水を半分くらい入れて、それを凍結部分にゆっくり注ぐ
熱い湯のようなスパ~んと解けてなくなるようなことにはならず解けるのもゆっくりだけど、これだとガラスにダメージは無い
細かく温度を測ったこと無いけど、20度とか有っても30度くらい(体温より低いくらい)で試してみて
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 毎朝車に乗る人で自宅に車庫がない人に質問です 朝方はフロントガラスがキンキンに凍り白くなってますね 6 2023/01/31 20:39
- その他(車) 毎朝車通勤をされていて、自宅に車庫がない人に質問です 車庫がないと毎朝車のフロントガラスがギンギンに 6 2023/01/04 19:52
- 駐車場・駐輪場 美容院や歯科医の駐車場が満車で車が置けないからという理由で隣近所のドラッグストアやスーパーに車を停め 4 2023/05/28 09:41
- 国産車 ヤリスクロスを新車納車して1週間ですが燃費が悪いです。 ハイブリッド、グレードG、4WDです。 燃費 13 2023/12/31 09:03
- 車検・修理・メンテナンス 冬になると車のフロントガラスがいつもがこんな状態で結露しています。暖房つけて消したりしますが昼や夜に 7 2023/12/08 13:17
- 車検・修理・メンテナンス ミラーの曇り 5 2024/12/02 07:11
- 国産車 車のフロントガラスについて雪について この間の大雪で、車は洗車することもなくそのままです。さっき見た 4 2024/02/07 23:02
- 車検・修理・メンテナンス 朝、車に乗るとフロントガラスが汚れていました。この汚れの原因は何か分かりますか?今までこの様な事は無 13 2024/07/11 09:31
- 車検・修理・メンテナンス 対面車のダンプカーから土の大きな塊が飛んできてフロントガラスに直撃、フロントガラスに傷が付きました。 13 2024/02/12 17:22
- 国産車 冬の朝フロントガラスが凍ります。 これをつけると氷が溶けます。ってやつが広告に流れてきたのですが、本 8 2023/11/23 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
中華製で 熱効率50%の ガソリンエンジン
その他(車)
-
5
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
6
皆さん、聞かせてお願いあります。 ブレーキパッド内部でほこりがあるから。 スプレーエアダスターを使っ
車検・修理・メンテナンス
-
7
この410kmってなんですか?
その他(車)
-
8
朝一、車のかぎ回らない
車検・修理・メンテナンス
-
9
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
車の メーターの所に表示される ビックリマークみたいなやつ
車検・修理・メンテナンス
-
11
自損事故についての質問です。
その他(車)
-
12
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
13
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
14
日本車は、どうしてこんなにグリルを肥大化させたのですか。 本来バンパーのあるべきところまでグリル化し
国産車
-
15
これさっき見かけた車なんですが、車種なにかわかる方いますか?
中古車
-
16
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
17
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
18
昔のTOYOのタイヤ くるみ入り 時間経過すると発泡ゴムのようになりました 現在は?
車検・修理・メンテナンス
-
19
今日、車のエンジンがかかりにくかったのですが、原因はどんな事がありますか? ボタン式エンジンです。
車検・修理・メンテナンス
-
20
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汚れたガソリンを複合機プリン...
-
イニシャルDの
-
去年の6月に車のバッテリーを交...
-
ガソリンスタンドでエンジンオ...
-
車のホイールナットの締め付け...
-
タペットカーバー内のエンジン...
-
コーティング前に必要なのは研...
-
軽自動車って普通何年持つんで...
-
車にかぶせるカバー
-
よくコーティングの議論をする...
-
緊急 たった今、車のエンジンが...
-
ハイブリッドバッテリー 端子 2...
-
車屋って当日予約は出来るんで...
-
オルタネーターとバッテリー接...
-
結局キーパーコーティングとデ...
-
車のサンルーフのメリットデメ...
-
先日、初めてニシムタのカーピ...
-
キーパープロショップのホーム...
-
緊急 車 昨日バッテリー上がり...
-
旧規格の軽自動車のエンジンが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーの寿命ってどれ...
-
車の点検で、バッテリーの交換...
-
新車の定期点検契約サービス後...
-
車の小さな傷、どうやって補修...
-
車検切れの車を運転した方いま...
-
ヘッドライトの交換工賃はいく...
-
車のバッテリー上がって繋いで...
-
車検について
-
現在のってる車のホイールが経...
-
エアコンスイッチを入れると煙...
-
高級外車が走行中に炎上
-
車のキーが抜けなくなりました...
-
ヴェゼルru3です。 走行音がう...
-
車のドライブシャフトは自分で...
-
来月車検を受けます。ディーラ...
-
車のエアコンの風が出なくなり...
-
12ヶ月点検を受ける際、車の中...
-
車のヘッドライトですが 現在黄...
-
車のフォグランプをハロゲンか...
-
車の日焼けによる塗装の剥がれ...
おすすめ情報