電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「~から、お伺い致します。」と書いて質問する人がいます。例えば「アメリカの皆さんに日本の私かからお伺いします」のような意味なのかと思うと全く違っていて、「~についてお伺いします」ということでした。
 このような「~から」という使い方は今、流行っているのですか。違和感がありますか。このような使い方は適切ですか。

 例:明日の予定についてお聞きします→明日の予定からお聞きします。

A 回答 (9件)

「1000円からお預かりします」や「こちらは~になります」と同じようなものでしょう。

言葉の使い方をちゃんと学んでこなかった若者の言葉です。でも近いうちにこれが普通になるんでしょう。そんな時代が普通に怖い笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そんなところだろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/13 10:52

「まずは」を先頭につければ違和感ないですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「いくつもの質問のうち、一つ目は~」という意味ではないのは明らかです。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/17 19:36

ラジオ、TVなどのコーナーでは先ず第一に何を話すのかを明確にするために、「~から」という表現が使われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうケースではなさそうです。■

お礼日時:2025/01/17 19:35

「~から」という使い方が今、流行っている訳ではありません。



「~から」は「~」を起点とする捉え方の表現で、「日本の私から」は自分を起点とし、「明日の予定から」の場合、「明日の予定」が最初で、次の質問があるが先ずは「明日の予定」を第一にという意味になります。

特別の意義付けがなければ、「から」は不要、無意味です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機転が利かない人のようです。ありがとうございました。■

お礼日時:2025/01/17 19:34

違和感ありますよ。

身の回りでは聞かないですし不適切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありますよね。それが不通だと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/17 19:33

そういう言い方をする Youtuber を一人知ってます。


必要が無いと思えるところに「から」が入って耳障りです。
多分方言なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなユーチューバなんでしょうね。少しだけ興味あります。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/17 19:33

「~について」が「〜から」と言い換えて?使っているのですね。

私は聞いたことないですが大いに違和感あります(^^;
コンビニの店員が「〜円からお預かりします」や飲食店で「〜(何なに)でよろしかったでしょうか?」と言うのもおかしいなと思っていました。適切ではないと思います。
それを普通に使っているのが疑問に感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぶっ飛んだ感じの画面構成で質問しているので、言語感覚もぶっ飛んでいるのか不安になりました。『世界の車窓から』ならいいのですが。ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/13 10:55

いろいろ聞きたいが、まず、明日の予定からお聞きします。


という感じです。違和感はないです。

明日の予定についてお聞きします:明日の予定からお聞きします。
明日の予定だけの質問なら前者、他の質問も有れば、この質問からと
いうだけで、適切も不適切もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数の質問のうちからの一つという意味は全く感じられませんでいた。「1000円からお預かりします」同様、変な使いかたではないかと思った次第。ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/13 08:18

流行ってないと思いますが…


断言は出来ません。
一部地域では流行っているのかもしれませんし、
方言という可能性も…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その人固有の「方言」(そういうのを方言とは普通は言わない)という可能性もありますね。今年もよろしくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/13 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A