
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
JAFを呼んだ時、説明は無かったのでしょうか。
JAFは常に交換用のバッテリー(標準的なもの)を
在庫しています。
特殊な輸入車でなければ、その場て購入も可能です。
おそらく、JAFが持たない特殊なモノ(外車用)だったかも。
なら、輸入車ディーラーが一番簡単です。
国産車なら量販店(黄色の防止など)でも購入し交換可能。
一番安いのはアマゾン等のネット購入ですね。
でも、自身で交換できないと持ち込み交換で総額では損に。
お車が判らないから、適切な回答が得られないかと。
国産or輸入車、車種は? グレードは?
それのよって、最適な回答がもらえます。
No.9
- 回答日時:
どの様な購入方法であっても、車載のバッテリーと同じ型式のバッテリ-を購入して自分で取付することになります。
その場合に、廃棄処分となったバッテリ-は、清掃事業所では、引き取りません。それを考えて、車検整備に出している施設でお願いしたいです。
バッテリーの交換よりも、現在ついているバッテリ-を活かしたほうが良いと思います。
ただし、3年間も放置していれば、バッテリセル内の希硫酸水溶液が無くなっているかもしれないので、その場合は、寿命です。
セル内の溶液が、既定の水準にあれば、消費して不足している電気を補給して、購入時の状態になるまで、充電器で補補充すれば、回復します。
私は細かい説明もできますが、整備工場で相談すれば済みます。
No.8
- 回答日時:
通信販売で購入してから、自身で交換するのが一番安価
ただし、廃棄する方法を調べてから購入なりしましょう。
一部車種については、リセット作業が必要でDYI出来ない場合がある(JAFも無理)
>JAFにお願いする場合は自分で買ったやつじゃないと無理なんですか?
JAFは、バッテリーも販売していますので、あれば販売や交換をしてもらう。
https://support.jaf.or.jp/faq/show/590?category_ …
あなたがもっているバッテリーなら交換をしてもらう。あなたが購入しても家族が購入してもよい。
当たり前だが他人の所有物と分かるものなら、交換をしないよ。犯罪の片棒を担ぐことになるんだから。
No.6
- 回答日時:
安さなら楽天かAmazonで一番安くて交換したものを引き取ってくれるところを選びましょう。
届いたら自分で交換です。簡単です。交換した古いのは買った所に返送しましょう。
No.4
- 回答日時:
圧倒的に安いのはネットです。
有名日本メーカーでもです。自分も車検時に何度か買ったことあります。ただ対応型番の相談が出来ないので自力で調べる必要あります。工賃が一番安いのは整備場です。
カー用品専門店で買って交換もして貰うとトータルで安い可能性ありますが、ディーラーは確実に高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス CX-3のディーゼル車、型式DK8FW 、2018年~2020年式ですがバッテリーを交換したいですが 3 2023/04/30 13:29
- 国産バイク バイク 電装系? 6 2024/02/08 16:36
- その他(車) おはようございます。 昨日、エンジンがかからない。バッテリー上がりみたい。 JAFへ呼んて貰いました 9 2024/03/05 07:55
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーをショートさせてしまいました。 17 2023/10/29 09:03
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理全般に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 国産ハイブリッドsuvを車庫に数年放置していま 4 2024/02/24 13:56
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理に詳しい方!! 大変悩んでおります‥。 長年放置した車がありバッテリーがしんでると思います 4 2024/02/27 14:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのハーネス 5 2024/12/08 17:45
- その他(車) JAFについて 10 2023/04/21 09:43
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- 車検・修理・メンテナンス ステップワゴンRK5 キーシリンダーについて 4 2024/03/08 01:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のバッテリーがあがりました スターターもなくエンジンがかからないのでJAFにお願いしようと思います
車検・修理・メンテナンス
-
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
-
4
ガソリンスタンドでエンジンオイル交換した後から、燃費悪くなりまして、考えられる原因なんでしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
5
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
6
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
7
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
8
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
9
急ぎでお願いします。 軽自動車の走行中に急に車が動かなくなりました。ガソリンは残り少ないですが、切れ
車検・修理・メンテナンス
-
10
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
11
車の車検が切れるのが2025年3月7日です 仕事の都合上、今週には出せません 3月3日の月曜日に車を
車検・修理・メンテナンス
-
12
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
13
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
14
今日、車のエンジンがかかりにくかったのですが、原因はどんな事がありますか? ボタン式エンジンです。
車検・修理・メンテナンス
-
15
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
16
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
17
自動車のオートマチックトランスミッションのフルードって、何年おきに交換するのが好ましいですか?!
車検・修理・メンテナンス
-
18
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
19
タイヤとブレーキパッドの点検
車検・修理・メンテナンス
-
20
車の電動パーキングブレーキについて
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
スパークプラグテスター Amazon...
-
スパークプラグチェッカー 車 ...
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
トルクレンチ
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
車の塗装剥がれ、みなさんは直...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
スズキ自動車部品の品番について
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
●スズキ•アルト等の “リチウム...
-
厳寒期に、規定圧まで空気を入...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報