重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急お願いします。

自由が丘産能短期大学通信制について
入学を考えてますが、1年次にコースを選択して、2年次には「2年次は教養教育科目、専門教育科目の中から28単位まで自由に選択できます。」と記載があります。これは1年次に選択したコースは1年次で終わりなのですか?それとも、1年次に選択したコース以外を学びたければ、1単位5,000円払い、28単位まで自由に選べるよってことなんですか???教えてください;;

質問者からの補足コメント

  • 2年間同じコースを学びたいので、2年次には28単位まで好きなの選べるのは私には関係ないのでしょうか?

      補足日時:2025/02/11 13:17

A 回答 (3件)

年度始めに履修科目を決める時に、詳細が分かるのが一般的です。



ちなみに基本的に通信制に進級という概念はありません。
ですから留年もありません。
1年次に取るべき最低限の単位が取れれば、次年度は2年次という括りで単位取得をするという形になります。
1年次というのは学年とは違うのです。
    • good
    • 0

どこのコースに所属していても、自分のコース外の選択科目を追加の費用を払えば受けられる、ということです。


2年次になれば、自分のコースの科目でも苦手な科目を避け、他のコースの得意科目や興味ある科目を選べるということです。
他のコースの科目を学んだからと言って、他のコースに変わるのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ご丁寧にありがとうございます;;
資料には1年次に学ぶ物しか書いてないのですが、進級できたら、また2年次の内容が配布されるのでしょうか。

お礼日時:2025/02/11 16:16

単純に短大の卒業に必要な単位は62単位です。


そのうちの28単位までは選択科目なので、コース関係なく学びたいものを学んで良いという話です。
コースが変わるのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HPに「各コースの配本科目以外の科目を学習したい場合は、追加履修費として1単位あたり5,000円がかかります」とありますが、お金を払えばコース外のことも学べるってことですか?結果的には2年間同じコースを学びたい私は28単位まで好きな科目は選ばないってことでしょうか、、、

お礼日時:2025/02/11 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A