dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なんですが、ホリエモンの納税額は1391万円と報じられましたが、
られましたが、単純に所得税を抜いた額が2368万とします。そこからもろもろ引かれるでしょうが、
六本木ヒルズの家賃は月220万と聞きます。素直に考えると、その家賃は会社の社員寮のように
経費扱いになっていると思われます。このようなことが、上場企業で可能なのでしょうか?
そもそも株主はこれに関して文句はないのでしょうか?
だとすると、ホリエモン所有?の高級車も経費の疑いがありますが、私が株主なら文句を言ってみたくなりますが、
どうでしょうか?親子経営の自営業ならいざ知らず、会社所有では業務以外で乗るのはおかしいのでは?

A 回答 (2件)

仮に、給料以外の費用(家賃、車等)を会社が出さなくても、役員報酬という形で出せば、会社の負担は同じこと。

(まあ、この場合はホリエモン自身の所得税、住民税は増えますが)きっと彼なら増える税金をみこしてもっと高額の役員報酬を取るでしょう。
それならこの方が安いかなと、もし、私が株主なら、思います
    • good
    • 0

株主であれば、総会で異議を唱えることは可能です。

しかし、過半数の賛同がえられなければ、通りません。

高い家賃のところに住まおうが、高級外車に乗ろうが、高給をとろうが、それを上回る利益を上げ、株主にも貢献しているのであれば、文句をつける筋合いはないでしょう。

いくら質素に倹約しても、利益が出ないじゃ話しになりませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!