プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在中目黒付近で物件を探している者です。

以前来店した「A不動産屋」から、お勧めの物件があると連絡があり、下見に行き気に入ったので申込書を書きました。
この申込書というのは、物件を管理している管理会社に申込書をFAXして募集を止めて貰うための書類です。

安心して家に帰ってきたら、違う「B不動産屋」からメールでお勧めの物件があるとありました。
内容を見てみたら、先ほどA不動産屋で申込書を書いた物件と号室まで全く同じところでした。
夜遅かったので、次の日「B不動産屋」に連絡をとってこの物件は空いているのかどうか何度も聞いたら、空いているので申し込みOKですといわれました。

私は、最初に申し込んだ「A不動産屋」が物件を止めてくれなかったと不信感を持ちながら、早く申し込みしないと取られてしまうというので、「B不動産屋」でまた申込書を書きFAXしてもらいました。

一安心と家に帰ったら、A不動産屋から連絡があり、昨日書いた申込書に足りない箇所があったので書きに来てくださいと連絡がありました。
ということは物件は押さえてあるのかと聞いてみたら、ちゃんとこちらで押さえてありますといわれ、B不動産屋から連絡があって空いていると言われたから申し込んだ事情を話しました。

A不動産屋はすごく驚いて慌てていて「連絡をくれればいいのに」と怒られてしまいましたが結局2つの不動産から同じ物件を申し込みをしてしまったのですがこんなことってあるのでしょうか?

管理会社には、違う不動産から私の申込書が2通送られている形になるのですが、審査はだめになってしまうか心配です・・・

私はB不動産屋に申し込みをする前にA不動産屋に確認の電話をすればよかったのでしょうか?

物件探しが初めてなので混乱しています。
アドバイスお願いします

A 回答 (2件)

あちこちの不動産屋に、同じ物件がある事は、


良くあることです。

 A不動産屋は、管理会社に連絡をして申し込みが有ったことを、告げていたとしても、
それがすぐB不動産屋に伝わることは無いでしょう。

不動産屋も、キャンセルや変更はありますので、
正式に書類を交わしお金を払った時点で、
確定されます。

つまり、タイムラグは、あるわけで、
B不動産屋が悪いわけでもなく、
後からもう決まっていたと、断ることも出来るわけです。
決めて欲しいから、早くしてくださいと、
商売口を言った訳です。

A不動産屋に、申し込みを告げた時点で、
契約が成立しますので、
その後、B不動産屋に、同じ物件と知りながら、
申し込みしたことは、非難されるでしょう。

口頭での申し込みから、本契約になるまで
時間がかかりますから、そうなる事になります。

この事によって、管理会社から、入居を断られることは無いでしょう。
    • good
    • 0

不動産の仲介には、間に入っている業者に「元付け」と「客付け」と言う立場があります。



「元付け」とは、貸主から直接物件を預かっている業者を言い(一般の方は「管理会社」といっているケースが多いのですが、厳密に言うと、意味合いが違います)
「客付け」とは、元付けの公開する情報を元に、入居者を探す業者を言います。

(元付け自身も、入居者の募集はしていますので、元付け=客付けの場合も有ります。)

通常、元付け業者に直接申し込みをすれば、無条件でその物件の募集はストップされるのですが、貸主が複数の業者を元付けとしている場合もあり、確定ではありません。

また、客付け業者を介しての場合であれば、必然的にタイムラグが生じますし、正式に契約の段取りが決まるまでは、申し込みを受けても保留状態にしている元付けもあり、僅差の申し込みなどでは入居者を天秤にかけるような業者もいます。

本件の場合、A社への申し込みは元付け業者(相談者の方が言う管理会社)が他への募集を中止する拘束力は持っていないのですが、俗に「一番手」と言われる審査の順番を早める手段となります。

元付け業者はそれを受けたからと言って、募集を中止する義務も、申し込みがあった旨B社に通達する義務もありません。ただ、道義的には一番手の審査が終わるまでは、次の申し込みの受付はしない。と言うことです。

業者によっては一番手が居る事を伝えた上で、2番手以降でよければと言って、受け付ける場合もあります。

単純に、元付け業者内で話が伝わっていない場合もあります。

A社の方が、他の募集を止めるためと言ったのは決して嘘ではなく、相談者の方が不審に思うのも仕方の無いことでしょう。

業界人としては、疑問に思ったことは、憶測で判断せず、きちんと問い合わせていただいた方が、すっきりと問題点を解決できるものと思っています。

審査については、現状では何とも言いがたいですが、
相談者の方がどちらの業者を窓口にするのかをきちんと決め、窓口を経由して、元付け業者に伝えてもらうことをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A