アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみませんが,下記の英文を訳しましたが,意味がよく分からない文章が沢山あります。きれいな日本語の文法に直していただきませんか?よろしくお願いします。
Traction
In rolling contacts the tangential stress transmitted across the interface.
Notes:
1.The traction will in general vary from point to point over the contact area.
2.More generally, traction may denote the force per unit area of contact.
Stick-slip
A relaxation oscillation usually associated with decrease in the coefficient of friction as relative velocity increases.
Notes:
1.Stick-slip was originally associated with formation and destruction of interfacial junctions, on a microscopic scale. This is often a basic cause.
2.The period depends on the velocity and on the elastic characteristics of the system.
3.Stick-slip will not occur if the static friction is equal to or less than the dynamic friction.
牽引
転がっているコンタクトに、接線の圧力はインタフェースを横切って電波で通信しました。
記録:
1. ポイントからの接触地域の上のポイントへの一般変化の牽引意志。
2. より一般に、牽引は接触のユニット地域あたり力を示すかもしれません。
棒スリップ
リラックス振動は、通常相対的な速度増加として摩擦の係数の減少と結合しました。
記録:
1. 棒スリップは、微視的なスケールにおいてもとは2面間の接合点の構成と破壊と関連しました。これはしばしば基礎的な原因です。
2. 期間はシステムの速度および伸縮自在な特徴に依存します。
3. 棒スリップは動的な摩擦より少なく起こりません 静的な摩擦がそれと等しいまたは 。

A 回答 (3件)

翻訳の仕事又はアルバイトをしている方だったらこれ以上の協力はやめようと思っていましたが、今勉強中の学生さんだったら話は別です。


relaxation oscillation=緩和振動。物理用語で、「鋸波形の振動.変位がある値まで増加し,零値にもどるような運動の繰返し.」(出典同じ)
“as”がdecreaseやincreaseと共に用いられている場合は、殆どの場合「~につれて」の意味です。
従って、「緩和振動は通常、相対速度が増加するにつれて摩擦係数が低下することに関係していた。」というような訳になるでしょう。
formationはこの場合には「形成」、junctionは「接点」や「結合」、microscopic scaleは「顕微鏡規模」でしょう。
従って、
「スティック-スリップは元々顕微鏡規模での境界面結合の形成及び破壊に関連していた。」というような訳になるでしょう。
elasticは弾性と訳します。
従って、「時間は速度及びシステムの弾性特性に依存する(応じて変化する)。」となります。
最後の文章中のequal to or less thanは日本語で言えば「以下」です。従って「静的摩擦が動的摩擦以下であればスティック-スリップは起こらないだろう。」と訳します。
こんなところでしょうか。

技術的な意味はご専門でしょうからご自分でお調べになって下さい。(私は化学の翻訳をしょっちゅうやっていますが、機械・物理は専門外です。)

私も学生時代、卒業研究の頃、英語やドイツ語の技術文献をさんざん読まされて苦労しました。頑張って下さい。

翻訳する上での注意事項は、前回書いた通りです。技術内容がある程度わかれば、英語的に多少わからなくても前後関係から判断できるものです。その意味で、専門外の人が技術文献を読むのは非常に難しいことです。

ただし、あまり英語力が低いと専門家でも難しいです。もう少し中学高校レベルに遡って勉強した方がいいと感じました。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。これから自分で頑張ります。実は留学生ですから、かなり大変です。日本語に訳せよという課題です。では、今考えているのは翻訳ソフトを利用しようかなと思います。いろいろアドバイスしていただき、有難うございます。

お礼日時:2001/10/17 01:05

saekowさんは学生さん?


それとも、文科系(ご出身)の方がアルバイトかなんかで技術文献の翻訳をされているのですか?
技術文献の翻訳をするには、それなりの辞書を使わなければ無理です。
わからない言葉をメモし、本屋さんに行って立ち読みでもいいから調べてくることをお勧めします。
たとえば、“rolling contact”にはマグローヒル科学技術用語大辞典によると「ころがり接触」という訳があり、力学用語で、「二つの接触面の相対速度が接触点でゼロである物体間の接触」という難しい説明がされています。
また、技術文献の翻訳をするためには、表面的なことだけではなくて中身まで理解しようと想像力を働かせることが必要です。
“tangential stress”というのは、接線方向に働く応力のことでしょう。接線方向の応力というのは、平面上を物体が移動する際に、平面に対して垂直方向(縦)に働く力ではなくて平行方向(横)に働く力のことでしょう。
従って、最初の部分は、
「ころがり接触においては、接線応力が境界面を横切って伝わった。」
ぐらいの訳になると思います。(「横切って」というのはちょっと疑問ですが。)
また、Notesは注意とか注ぐらいでいいでしょう。
その後のTractionは牽引だけではなくて牽引力です。
技術文献でareaを地域と訳すことは殆どありません。通常は領域とか面積とかと訳します。
willは意志ではなくて単に助動詞のwllです。この文章の訳語には動詞がありませんが、varyが動詞です。
従って、
「牽引力は一般的に接触領域全体で場所によって変わってくるだろう。」
というような意味でしょう。
その次の文章中のthe force per unit area of contactは単位接触面積あたりの力と訳します。
stick-slipはスティック-スリップ摩擦のことでしょう。
力学用語で「二つの物体が互いに相手に対し,止まったり,動いたりする場合の二つの物体表面間の摩擦」だそうです(出典同上)。
全部訳すとためにならないので、この辺にしておきます。
もう少し勉強し、努力しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは丁寧に教えてもらって,どうも有難うございます。実は大学生ですが,
最近は,英語の論文を読んでいますが,なかなか理解できません。よろしくお願いします。

お礼日時:2001/10/16 22:09

毎度ながら、専門用語などは推測して訳してみます。


Traction…
トラクション(この場合、軌跡とかに当たるのでは?)
日本語にできないので意味を書きますと、多分あるインターフェース(面)に対し、軌跡はそのインターフェースと接する線で表されることを言いたいのでは?
ここで言うRolling contactsは、たとえば球がインターフェースを転がると、インターフェースに残される軌跡は球が面と接触している線で表されるという事を言いたいのではないかと思います。
Notes: 注記
1. 一般的にトラクションは、接触部上の点間にて変わるものである。 
2. 更に言うと、(トラクションとは)接触部各点ごとにかかる荷重を示すという定義の場合もある。 
Stick-slip ?
relaxation oscillation は、通常相対的な速度増加として摩擦の係数の減少と関係している。←訳されている言葉を並び替えて使いましたが…
Stick-slipの注記の1はお手上げ。ただ構成と破壊は言い回しが間違っていますよね。「接触」することで接触がなかった状態の破壊には違いないですが、良い言い方があるかと思います。

2.The period depends on the velocity and on the elastic characteristics of the system. システムの速度および伸縮性により、期間(長さ?)は変わります。

3.Stick-slip will not occur if the static friction is equal to or less than the dynamic friction. 静的な摩擦が動的な摩擦と同等もしくはそれ以下の場合、Stick-slipは起こりません。 (あ、Stick-slipってそこに留まる力のことですね、ここから推測すると)

…これって大学の講義の論文とかですか?
ちょっと前に私が会社で訳していた文献(自動車関連)に似てるような似てないような…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しいところ、すみませんでした。丁寧に教えてもらって、感謝しております。
また、よろしくお願いします。

お礼日時:2001/10/18 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!