プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

只今英文を翻訳中です。
イヌイットのことわざで“No one knows where the wind or the caribou go.”というのがあるらしいのですが、どのように日本語に訳せばよいのかわかりません。
教えてください。

A 回答 (2件)

No one knows the way of the wind and the caribou.


とも言いますね。

イヌイットの生活は厳しい自然条件に依存しています。極低温下、植物もなく、アザラシや魚の生肉ですべての栄養を摂るなど。
自然に対して人間の営みがいかにささやかなもので、したがっていかに謙虚であるべきかを示しているようです。
「風(自然)やカリブーがいずこに向かうのか誰も知らない」のように、人知を超えている意味を表せばよいと思います。
風とカリブーは、それら自体が自然を象徴しているのでしょう。ですから、自然にまかせる感じではないでしょうね。
誰か他人が訳したのではなくご自分で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/08/17 13:16

星野道夫さんの文章で雰囲気のある訳し方があされていたのを見たことがある気がします。

もし機会があれば探してみてください。
私の手元にはないのでとりあえず分かる範囲で。
基本的に風とカリブーの動きは予測できないということがいいたいわけですよね。それをふまえ...
「風の行方は誰も知らない。カリブーの行方もまた...」
「カリブーは気まぐれ」(二つくっつけるとちょっと変な感じなのでイヌイットらしい「カリブー」の方だけを訳してみたりしても良いかもしれません)
かなり意訳して「風とカリブーは自然の贈り物」(動きを読むことができない=自然にまかせるしかない)なんていうのも可能かもしれません。でもカリブーはともかくイヌイットの人たちにとって風は別に特別なものではない気がしますが... んー、であるとすれば、「風とカリブーは自然まかせ」みたいな方が良いかもしれません。

格言っぽくしようと思ったら、
「風とカリブーの動きだけは誰も知ることができない」
なんていう直訳風の訳でも良いかもしれません。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。今、自分が翻訳しているのは星野道夫さんの本です。学校からの課題です。向こうの人特有の言葉などもあり、結構難しいです。

お礼日時:2005/08/10 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!