
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
違います。
コピーの代金、FAXの代金も課税です。コンビニの扱いではプリカやテレカなどの
プリペイドカードなどと
葉書などの郵便切手類ぐらいですね。
この回答への補足
ふと思ったので補足で…
コンビニの扱いではということですが、範囲を広げれば他にも色々と含まれるのでしょうか?
折角なので一般知識として覚えておきたいので、お暇があれば是非お答え下さい。
No.5
- 回答日時:
>折角なので一般知識として覚えておきたいので…
【非課税 その1】
(1) 土地の譲渡、貸付など。
(2) 社債、株式等の譲渡。
(3) 利子、保証料、保険料など。
(4) 郵便切手、印紙などの譲渡。
(5) 商品券、プリペイドカードなどの譲渡。
(6) 住民票、戸籍抄本などの行政手数料など。
(7) 国際郵便為替、外国為替など。
【非課税 その2】
(1) 社会保健医療など。
(2) 助産、出産費用など。
(3) 埋葬料、火葬料など。
(4) 一定の介護サービス、社会福祉事業など。
(5) 一定の身障者用物品の譲渡、貸付など。
(6) 一定の学校の授業料、入学金など。
(7) 教科用図書の譲渡。
(8) 住宅家賃。
http://www.taxanser.nta.go.jp/6201.htm
【不課税】
(1) 国外取引。
(2) 自宅・家庭の不要品売却。
(3) 保険金、共済金、利益の配当金、寄付金、祝金、
http://www.taxanser.nta.go.jp/6209.htm
参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/shouhi.htm
No.4
- 回答日時:
消費税課税例外は土地の取引や、貸し付け。
あと、医療の保険診療、身体障害者福祉用具(車いすなど)販売貸与など列挙されています。3万円未満でも「印紙税」が非課税なだけで、「消費税」は当然のごとく課税です。
参考URL:http://ktax.jp/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id …
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
でも消費税かかっているのは関係ないのですか?
サイト見てみたのですがいまいち理解できず、頭が混乱中です…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 インボイス制度 不動産売買の際の手付金の領収書発行 3 2023/08/08 13:58
- 消費税 簡易インボイスの手書き領収書 2 2023/07/29 14:43
- 住民税 住民税非課税世帯の給付金について。 今年1月に市役所から通知がきました。10万の支給です。審査もあり 1 2022/04/23 06:47
- 住民税 住民税の納付書についてお伺いしたいです 会社で特別徴収の方で納付金額がない場合0円でも会社には特別徴 4 2022/06/26 11:09
- 住民税 昨年の収入があると令和4年度の住民税は非課税になりませんか?5年は非課税になるんですか? 11 2022/07/20 16:35
- 住民税 住民税非課税 とはつまり 住民税を払わなくてよい という意味ですか? 前年度の収入で決まるのですか? 5 2022/11/08 15:48
- その他(税金) 個人事業主の非課税限度額 2 2022/04/14 11:55
- 人事・法務・広報 扶養認定の事業者の証明について 5 2022/09/08 22:35
- その他(税金) 非課税世帯について 4 2022/10/31 12:03
- 確定申告 (確定申告)非課税者の医療費は申告しなくて良いでしょうか? 8 2023/01/01 15:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
-
4
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
5
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
6
役員の個人市民税を会社で支払った仕訳について
財務・会計・経理
-
7
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
8
組み戻し金の勘定科目は・・・
経済
-
9
仕訳について
財務・会計・経理
-
10
病院代は非課税?
財務・会計・経理
-
11
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
12
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
13
CD、ADとは何の略でしょうか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
15
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
16
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
17
消費税の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
18
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
19
会社主催のイベント費用の勘定科目を教えてください。 会社主催でお祭りのようなイベントを行うのですが、
財務・会計・経理
-
20
口座差し押さえ時の仕分け
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これも公課ですか?
-
自治体の施設利用料の消費税は
-
個別対応方式の「課のみ」「非...
-
安全運転管理者講習の手数料に...
-
建設業許可申請書(消費税)
-
勘定科目教えて下さい
-
課税?非課税祝賀会参加費
-
介護タクシー料金の消費税について
-
経費帳>資格証明書発行手数料...
-
非課税仕入の返還
-
建設共同企業体の協定給与
-
収入印紙の売買・譲渡について
-
産業廃棄物税の仕訳について
-
お寺・神社の拝観料の課税処理...
-
「運転記録証明書交付手数料」...
-
なぜ、印紙は使用時に不課税と...
-
ゴルフコンペの会費に係る消費...
-
消費税の税務について教えてく...
-
市指定非課税ごみ袋の消費税取...
-
病院代は非課税?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報