No.2ベストアンサー
- 回答日時:
時代はだいぶ変わりましたね。
私が高校生の頃は、「規定濃度N」をしっかりと教えてもらいました。今の高校のカリキュラムには「規定濃度」はなくなったのですか?しかも、「規定濃度」ではなく、正確には「規定度」と呼ぶことも知りませんでした。さて、「規定度N」と「モル濃度M」は化学の基本ですから、下記のURLでしっかりと、その定義を覚えて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%8F%E5%AE%9A% …
回答ありがとうございます。
今の新過程で習っている高校生はNを習っているのかどうか分からないですが、少なくとも旧課程で習った私はMだけしか習わなかったんです。
はい!!しっかりNとMの定義を覚えます!!ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
No.3のご回答にあるとおりに、規定度Nには、曖昧な点があり、使うべきではないでしょうが、現状として、一部で使用されていることを考えれば、知っていなければ困るでしょうね。
これまでの説明のもありますように、NとういのはMに価数をかけたものです。
中和反応に関するものでは、1価の酸や塩基であれば、NとMのどちらで表しても同じになりますが、2価の酸や塩基では、1Mが2Nになりますし、3価の場合には1Mが3Nになります。
Nを使えば、滴定の際に酸や塩基の価数を考えなくて良いというメリットがあります。
なお、Nは酸化還元滴定の際にも用いられ、その場合のNはMに酸化還元の前後での酸化数の変化をかけたものになります。
No.3
- 回答日時:
規定度Nは大学化学では知っておいて損はない単位ですが、使うべきではない単位です。
規定度=モル濃度×価数
(価数は酸塩基価数や酸化還元価数など、目的に応じて)
の関係があります。
規定度は高校化学どころか、学問の世界からも追放され気味ですので、化学を専攻しない限りは覚える必要は全くありません。化学を専攻していても使うべきではありません。
そのかわりモル濃度はしっかりおさえましょう。
回答ありがとうございます。
>規定度は高校化学どころか、学問の世界からも追放され気味ですので、…
実際はそうなんですか?!びっくりしました!!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表してますか? 0.1M水酸化ナトリウムや0.1N水酸化ナトリウムの
化学
-
1N塩酸の作り方
化学
-
水酸化ナトリウム 1N
化学
-
-
4
2Nの塩酸を100ml調製したい
化学
-
5
1N HCl
化学
-
6
酸、塩基の中和滴定・pH
化学
-
7
水酸化ナトリウム水溶液の安全な正しい作り方を教えて
化学
-
8
ファクターの求め方
化学
-
9
35〜37%の塩酸の原液から1N、1リットルをつくるには何gの原液と何gの水を混ぜればいいのですか?
高校
-
10
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
11
1M-塩酸の%濃度
化学
-
12
EXCELで式からグラフを描くには?
Excel(エクセル)
-
13
1規定水酸化ナトリウム溶液の作り方を教えて下さい。
化学
-
14
吸光度、OD数について
化学
-
15
℃や±の入力
Word(ワード)
-
16
検量線について
化学
-
17
力価
化学
-
18
空試験
化学
-
19
incubationについて
化学
-
20
コバルト錯体についてです。
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報