dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣の家が新築工事をしていたんですが、その最中で私たちが留守にしている間に、工事の機材をぶつけたらしく、家の壁に直径10cmの円くらいの大きさの穴が空けられてしまいました。

直後に写真を撮って、電話で建築業者にクレームしたら、「調査しておきます。」とか「保険でカバーする方向で進めています。」と説明を受け、その回答を待っていたところ、2ヶ月してから、「当社がやったということを立証できないと保険が使えないので、補償できない。警察にでも訴えたら?」と言われてしまいました。

ちょうどその頃、道路の区画整理も入っており、その可能性もあるというのが彼らの言い分のようです。

ただし、今となっては、留守中に付けられた傷で、かつ建築業者から上記のように言われていたのですでに2ヶ月も時間がたってしまっており、どうしたらいいのかまったく分かりません。

つきましては、彼らに補償させる方法、またはこの対応の実態を暴露して、彼らの悪行を世に知らしめる方法をご教示願います。

A 回答 (11件中11~11件)

そういう場合は施主に苦情をいうことです。


業者が弱い立場になるのは、お金をもらう人に対してです。
お隣も近所付き合いがあるので、むげに断われないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。どうしても困ったら、お隣さんにもお願いしてみたいと思います。あまり最初から揉め事に巻き込んで、関係をギクシャクしたくはないんですが。。。

お礼日時:2005/11/26 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A