プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「彼は酔っていたようだ。」は He appeared to be drunk. といいますが、 He appeared drunk. や He seemed drunk. はどの程度OKなんでしょうか。
He looked drunken. もOKだと思います。appear, seem のあと to 不定詞でも形容詞(過去分詞)でもいい場合とto 不定詞でないとダメな場合がありますよね。その区別の説明のつく方、お願いします。He seems to be a teacher. などは to be が必要なのはわかります。 

A 回答 (2件)

印象ですが、He appeared to be drunk と He seemed drunk と He looked drunk はよく言うと思いますが、


He appeared drunk と He looked drunken はあまり聞かない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。He looked drunken. はHe looked drunk. の間違いでした。 

お礼日時:2006/07/11 21:27

会話上では「彼は酔っていたようだ」のような言い方で、知り合いや友人など身近な人を表していう場合は、seemをよく目にします。

これはseemが、文章の主語がheでもitでも、それを述べる人にとって「~のように見える,思える」のニュアンスがあるからだと思います。
He seemed drunk. 
He seems getting drunk.
It seems strange to me.

S appeared to~. は、ちょっと距離を置いた感じというか、直接の身内や親しくはないが、誰かを見ていてその様相(表情や態度など)が変化して表面に現れたとき(appear)や、事象(itやthatなどではじまる事象)を指していう、そんな感じがします。
後者はテレビの事故現場のレポートとか、新聞記事とかでよくみるでしょうか。
He appears to be crazy.(It appears that he is crazy.の意)
It appears that there is a problem.

あと、上のどちらとも状況は限定しませんが、
he was seen getting drunk. 彼はよっていたように見えた
のような言い方もよく目にします

seemに関しては、下記参考にしてみてください。会話で使う分には、下記を知っているだけでかなり応用が利くとおもいます(日本の英文法書は、もっと用法がのっていると思います)

[語法]
・seem+名詞(句)または 形容詞(句),
・seem to V 動詞はふつう"状態的"動詞 (完了形・進行形も, 状態的と考えられる)
・seem to be+補語(be動詞のあとにくるものに制限はない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2006/07/11 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!