dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 シスアドで多分ABC分析みたいな少し時間がかかりそうな問題は、飛ばして後回しにしたほうがいいのでしょうか?
すなおに前からしていったほうがいいのでしょうか?

また配点は同じなんでしょうか?
(もちろん非公開ということは知っています・・・みなさんはすべて1.25点だと思いますか)

A 回答 (2件)

採点基準は公開されていませんが、過去の実績から正解数*1.25でそれほど狂わない事がわかっています。


したがって、わかる問題から解いていくのが効率的だと思います。ただし、マークする場所は間違えないでください。

蛇足ですが、4月期からの基本情報技術者の問題持ち帰り禁止に伴い、合格基準が発表されています。(参考URL)
これによれば、(*1.25とは限らない)ある採点基準で採点し、これを相対評価(偏差値*10つまり200~800スコア)に直して600スコア以上(偏差値60)が合格だそうです。言い忘れましたが午前、午後とも偏差値60を上回れば合格と言う事です。(偏差値というのはあくまでも推測です。)

国家試験まで偏差値とは、喜んでいいのか、悲しんでいいのか・・・。では。

参考URL:http://www.jitec.jipdec.or.jp/1_00topic/topic_02 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます

お礼日時:2002/04/20 22:50

午前の問題ですよね。



過去問を解いてみて、時間的に余裕がないようならば、飛ばして良いと思います。
ただし、マークシートなんで、間違わないように塗りつぶしてくださいね。
午前中の問題に関しては、基本的にすべて1.25点で計算されて良いと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます

お礼日時:2002/04/20 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!