
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まったく問題ないと思います。
私も父親の手術の時や、入院手続きの時も会社に休暇願いを出して休みました。
お父様がどのようなご病気かわかりませんが、仕事なんかより家族がもちろん大事です。
できる時にできる事をするのが一番ですよ。
私の場合も休む日程が前もって分かっていたので、上司や同僚にも一言言って仕事が滞らないように事前にご迷惑をかけることのお詫びと自分がいない間の協力をお願いしました。
No.7
- 回答日時:
お父様の病状、ご心配ですね。
私も以前同じ経験をしました。「父を手術室に見送ってから出勤するので午前休をください」と、正直に言ったところ 「手術当日と翌日は休んでいいよ」と上司に言われ、その言葉に甘えさせてもらいました。 仕事では自分ひとりがいなくても2~3日は何とかなるもんです。 ぜひお父様のそばにいてあげてください。No.6
- 回答日時:
私の経験上「父が病気で手術します」等というと
上司から 病気について変に詮索されたり、
はたまた お見舞いをいただいたりしてしまいます。
質問者さんのお気持ちが どんと座っていれば問題ないのですが、
こういう時って 家族(自分自身も含め)の気持ちも
落ち着かなく 周囲の質問にも答えられないと思うんです。
もちろん 正直に言えば大抵の場合、
お休みをいただけると思いますので安心してください。
できるなら「ちょっと用事があって・・・」と
お休みをいただいた方が 質問者さんご自身の負担も軽いと思います。
No.5
- 回答日時:
有給休暇を使いましょう。
労働法上有給届けに理由を書く必要はありません。上司に事前に相談しましょう。私の父ががんで手術したときは上司に報告していたので善処して頂きました。
お父様、どうぞお大事に。
No.4
- 回答日時:
休みます。
僕なら必ず休みます。
何の躊躇も感じず休みます。
僕は、あくまで仕事は会社の為にするものではなく
家族などの周りを含めた自分自身の為にするものだと思っています。
ですから家族や友人等、自分にとって重要で大切な存在の
力になりたい、なるべきと感じたときは、その思いを優先します。
とは言っても決して仕事を疎かにしてるつもりも有りませんし、
窓際族でもありませんのであしからず。
仕事に対する考え方は人それぞれだと思います。
僕の考えを強制するものでも無いですし、必ずこれが
正しい正解と言えるものは無いと思います。
ですが、まずは自分が何を優先したいのか、大切にしたいのかで
判断すれば良いのではないでしょうか。
突然発覚した病気なために、
家族も動揺していて私も同じくです。
仕事を始めたばかりもあり、少し言いづらいところも
あって、躊躇してしまいましたが、そんなこと
考えてる場合ではないのかもしれません。
私は父親が大好きだし、ずっと元気でいてほしいし。。。
会社に相談してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
身内の手術の日は会社を休んで病院に行った方が良いですか?
病院・検査
-
親の容態が不安定な場合休みを貰うのは非常識でしょうか?
大人・中高年
-
父の手術に立ち会うべきか
父親・母親
-
-
4
父が癌の手術をするんですが
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
明日母が手術をしますが
父親・母親
-
6
親の病気 職場への報告
会社・職場
-
7
家族が倒れた時に・・・休むのはありなのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
家族が癌に。会社へは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
父親の入院の為バイトを休みたいと店長に言ったら叱責されました。
アルバイト・パート
-
10
義理の父の手術に立ち会わなかったこと
恋愛占い・恋愛運
-
11
会社からの診断書提出について困っております。
糖尿病・高血圧・成人病
-
12
試用期間中なのに欠勤してしまいました
就職
-
13
身内の手術でバイトを休みたいと言ったら仕事だからと言われました。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
親の手術の経過報告
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
16
首なのか?
新卒・第二新卒
-
17
パートの退職について パートを辞めたいと思っていた所 父の癌が発覚した、 来月大きな手術をすることに
アルバイト・パート
-
18
おはようございます この間母が倒れてしまい会社を午前中で早退しました そして翌日おやすみを頂きました
会社・職場
-
19
至急回答お願いします。 今から仕事なのですが、母が倒れて救急車で運ばれたみたいです。 今は職場の駐車
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
休日にクライアントにメールを...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
自分から動かない派遣の子
-
メール送信の宛先にクオテーシ...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
自分にだけ当たりが強い…
-
仕事中にずっと見てくる人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報