dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両者の違いがわかりません。例えば
「夏は、一年中で一番暑い季節です。」を英訳する際、
Summer is the hottest season in a year.だと思うのですが、
[in a year]を[of the year]に置き換えてはだめでしょうか?
というのも
May is the fifth month of the year.
という英文を見たことがあるからです。ご存知の方いらっしゃいますか?

A 回答 (24件中21~24件)

すでに知ってるかもしれないけど、ルールとしては、最上級 of 期間、最上級 in 場所、が基本だす。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

いやあ、知りませんでした。ofは複数、inは単数というのは
学校で習ったんですが。回答有難うございました。

お礼日時:2007/03/12 23:23

Googleで"the hottest season in a year" を検索するとヒットするのはわずか2件(日本と中国のサイトが1つずつ)、これに対して"the hottest season of the year" は9770件もヒットしますので、どちらが正しい言い方かは明らかですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。検索かけると良いのですね。有難うございました。

お礼日時:2007/03/12 23:20

of でいいと思うけど、in でもいいのかな?



四季は年を構成するものだから season of the year と言うのは、特に違和感はないのでは。

多分、in a year というのは、会社の業績見込みなどで、一年と言う期間を示し、
May is the most profitable month in a year.(かなり不自然な文ですが) のように使うのではと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。う~む。「of」の方が無難という
ことですね。「of a year」というのはアリでしょうか?

お礼日時:2007/03/12 23:18

attributeの問題です。

2番目の文では年というものは
月を属性にしているけれども、the hottest seasonは
Summerのattributeであってyearのattributeではない
から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。頭の悪い私は「年」が「月」
を属性にしているが、「年」が「季節」を属性にしていない
という理由がいまいち飲み込めません。これって理屈ではなく
暗記するものでしょうか?

お礼日時:2007/03/12 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています