電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大原の問題ですがこの問いの一部分が分かりません。
(4)の答えが
製造間接費2,250,000/賃金給料2,250,000
賃金給料420,000/未払賃金給料420,000
となってます。
製造間接費2,250,000/賃金給料2,250,000が何を示すのかまったくわかりません。。
よろしくお願いします。

次の取引の仕訳と賃金給料勘定の記入を行いなさい
(1)賃金給与の前末、未払額 570,000円
直接工    390,000円
間接工など  180,000円
(2)賃金給料の当月支給総額は6,000,000円
直接工 3,705,000円
間接工・事務職員など 2,295,000円
なお預り金675,000円を差し引き5,325,000円を現金で支払った。
(3)直接工の実際作業時間の内訳は次のとおり
直接作業時間 2,625時間
間接作業時間300時間 
手待時間75時間
なお、消費賃率は1時間1,200円である。
(4)賃金給料の当月未 未払額は420,000円でありその内訳は次のとおり
直接工 285,000円
間接工135,000円

A 回答 (2件)

あなたは専門学校に通われているのでしょうか??


通っているのでしたら、先生に直接聞いたほうがいいです。
現段階では、基礎の段階から理解できていないようです。
ここで基礎について論じるよりも、テキストを最初から見直して
ひとつひとつ不明点をつぶしていって下さい。
まだ試験までは時間があるので間に合います。

尚、BOX図は一つのBOXに書いてもいいのですが、
直接費と間接費は別に計算しなければなりません。足してしまっては×です。
例えば、工場内でカンヅメを作っている人(直接)と、
工場内のカンヅメの出荷の伝票を書いている人(間接)とは
全然仕事の内容が違うでしょう??
アルバイトの募集も、同じ工場でも仕事内容によってバイト代も違うし、働く時間も違います。分けないと正しい賃金の計算が出来ません。
問題内でも直接作業時間と間接作業時間は分けて書かれているでしょう?

まずは基礎から頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独学です。
労務費についていまいち分かってないのかもしれません。
分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/09 12:51

製造間接費の賃金は間接工・事務職員に支払った賃金と思われます。



当月支給額  2,295,000円
前月分未払額  180,000円
当月分未払額  135,000円

当月支給額-前月分未払+当月分未払=2,250,000円となると思いますが、いかがでしょうか??

この回答への補足

あの、、、基本ですが、BOX図使うときは直接と間接費は別でやるんですか???

補足日時:2007/04/09 12:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テキストには前月の未払賃金は貸方
当月支払高は借り方
当月消費高は貸方
当月未払高は借り方と書いてあり以下の仕訳をしました。

(1)未払賃金給料570,000/賃金給料570,000

(2)賃金給料6,000,000/預り金675,000
              現金5,325,000

(3)仕掛品3,150,000/賃金給料3,600,000
 製造間接費450,000

(4)賃金給料420,000/未払賃金給料420,000

ここまではなんとなく分かるのですがなんで
製造間接費2,250,000/賃金給料2,250,000
になるのかが・・・・理解できないんです。
勘定連絡図を参考にしながら仕訳するとこの製造間接費の仕訳の意味が分からないんです。

お礼日時:2007/04/09 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!