プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学でのレポートは出来なかったり出し忘れたりしたら、そのまま過ぎていってしまいますか?
それとも後日呼び出されたりして提出を求められるんでしょうか?
もう一つ違う質問なんですが今ほとんどの勉強についていけていません。
全部均等に勉強するとたくさん単位を落としてしまいそうです。
それでいくつかに絞って確実に単位取れるように勉強しようかと思うのですが、みなさんはこの方法もありだと思いますか?

A 回答 (8件)

大学でのレポートは出来なかったり出し忘れたりしたら、担当教官の方針によりますが、学籍番号を掲示されて提出を求められることが多いです。

逆に、提出を求められずに過ぎていってしまった場合は、その教科の単位は取れないと考えたほうがいいです。
二つ目の質問の回答ですが、いくつかに絞って確実に単位取れるようにする事は、絞った単位が取れなかった場合危険です。あと少しでも努力してみては?
    • good
    • 1

こんにちは。

大学や担当教授によってレポートのやり方に違いはあると思いますが、
私の大学の場合についていうと、レポートを期限までに提出しないと減点されたり、提出しても受け取ってもらえないことがあります。
後日呼び出されるなんてことはありません。大学は高校みたいな団体授業でなく個人が自分で受講したい科目をとるわけですから、レポートを出すのも出さないのも自分次第です。

>いくつかに絞って確実に単位取れるように勉強しようかと思うのですが
私はありだと思いますよ。ただ他の単位を落とすことでGPAがかなり低くなることを考慮していればの話ですが。

私も大学入学してすぐは授業についていけず、凄く苦しみました。
でも自分だけでなく周りの人も同じくらい苦しんでいましたので
皆で過去問をだしあったり、テスト前に教授の所へ行き、教えてもらったりしてなんとか切り抜けられました。

まだ始まったばかりでいろいろ辛いこともあると思いますが諦めず進んでください。
    • good
    • 0

呼び出される前に担当教授のとこに行って、進級したいのだけど何とかならないか頭下げてお願いに行った方がいいですよ。


もちろん、「何ともなりません」となる場合もありますが、割といい加減な先生とか、チャンスくれる先生とか、なんとかなる場合もありますよ。

どれぐらい落としそうなのかにもよりますが、手に負えなそうなら必修に絞ってとれば良いと思います。
    • good
    • 0

満足できるものが書けなくてもとにかくレポートは提出日までに出しましょう。



>全部均等に勉強するとたくさん単位を落としてしまいそうです。

こういう質問をするという事はまだ入学したばかりなのでしょうが、講義が難しいからといって試験も難しいかどうかはまた別の話です。試験なしでレポート提出だけという場合もあり、比較的簡単に単位をくれる教官もいますから、今から絞るとか捨てるとかは考えない方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1

あくまでも大学の対応(規則)や担当教員の対応にもよりますので、これは一概には言えないのですが、ただ、提出期限は厳守であり、これを過ぎても受け付けるのであれば提出期限内に提出をした学生との間で不公平になってしまいます。

つまり、期限が一日でも延びても可能であればそれだけゆとりがもててしまうからです。
また、後日呼び出されるかどうかも前述と同様です。
しかし、高校までの提出物とは違いますので提出を求めない場合もある、あるいは、一切求めない場合もあります。

もう1つのご質問についてですが、数多くの科目を履修登録した場合に勉強が大変になる(なった)というケースもありますので、科目を絞るのも1つの方法ですね。
例えば、現在勉強しなくても4年生までに勉強したりといった考えもありますね。
結局、卒業をする事も必須条件ですから無理のない勉強方法が望ましいです。
    • good
    • 1

レポートは出さなければ単位が出ないだけです。

これは個人の問題ですので教授側からわざわざ呼び出しなんてしません。別に留年なんて当たり前の世界ですから、まじめでない一人の学生の為に頑張るなんて考えませんよ。
出来ていない場合、普通は出来ている範囲でいいのでレポートを見せて再提出にしてもらうのが妥当です。とにかく期日までに見せたと証拠を作ることです。
また、再提出等が無い宿題的なレポートの場合は最終的な評価からマイナスする程度で終わる場合もあります。

>それでいくつかに絞って確実に単位取れるように勉強しようかと思うのですが・・・
その判断は最後の方でしたほうがいいのかも。今から「不可」だらけの成績表でいいのですか? それに単位不足で就活・卒業または進級が出来なかったりしますよ。
まぁ、必修>出来そうな教科>出来なさそうな教科 の順で行うのがベターかと思います。とりあえず、必修だけは頑張りましょう。
    • good
    • 1

 先生にもよりますが、基本はレポートを出さない学生は放っておかれます。

私の大学のある先生はレポートが提出していなかったら、その学生を呼び出して提出するように言ってくれましたが、他の先生はそのようなことをしてはくれませんでした。理系の大学なので、特に実験レポートに関しては1回提出しなっかただけでも単位の認定をしてくれません(まあ、それが基本ですが)。なのでレポートは必ず期限までに提出するようにしなければなりません。
 また、いくつかに絞って単位をとるのはヘタクソなやり方だと思います。仮に絞って単位を取りにいったとしても確実に単位が取れるわけではありませんよね。もしかしたら、取れないと思っていた授業の単位が取れるかもしれません。私は取れると思っていた授業の勉強は、その授業があった日に30分から1時間ほど復習し、難しいと感じた授業は毎日同じところを繰り返し勉強して単位取得に取り組みました。最初から取れないとあきらめないで頑張ってください。
    • good
    • 4

他の皆さんの回答にあるとおり担当教員の判断次第で


私の大学でも教授によって携帯に電話をかけて出すように言ってくる
教授もいれば完全に放置の教授もいました。
なかには出席15点、レポート15点、学期末テストが70点なので
授業に1回も出ないでレポートを出さなくても
テストで60点以上を取ればC評価はくれるとか言う教授もいました。

語学とかの授業であれば別ですが大学のテストと言うのは
高校までのテストと違い暗記はほとんど必要とされません。
論述形式で自分の意見を述べるようなテストがほとんどです。
なのでそれほど気張らなくても良いかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!