dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年の男ですが
この間電車に乗り遅れそうだったので、
駅の近くに借りている駐輪場から駅まで走って電車にのったんです
乗った時にすこし気分が悪かったのですが
3駅目に停車しているときに床に伏せって倒れてました。
倒れた記憶が今でも全くなくそのような経験もなくショックでした
そのご、診察では低血圧が原因ではないかといわれました。
低血圧を治すという以前に
私は、好き嫌いも多く、間食なども多いので
今のうちに健康な体作りをしようとおもいました。
体力もなく、運動も嫌いなのですが
将来なりたい職業があり、それには体力も健康な体、筋力も必要だと思っています。
ですので、健康な体作り、体力、筋力をつけるにはどのようなことをすればいいか教えてください。
運動系のクラブなどには入っておらず、入ることは考えていません。
家で自分でできるようなことでお願いします。
また、筋肉をつけることも考えていますがそれについての良し悪しがあればおしえてください。

A 回答 (1件)

低血圧が原因と病院で特定された訳ですね。

 何か既往症は無いのでしょうか?

まず、
自分でも気がついて質問に書いている不健康の部分を直しましょう。

次に走ることです。 一時間でも二時間でも走れるように、徐々に長くしていくのです。

これができてから、他の部分の筋肉をつけることです。
運動経験が無いと、走る場合の呼吸やフォームが駄目でしょうから、そこは学生だから体育の先生に聞くことです。

聞くのが面倒なら、とにかく走りましょう。 年齢的にそれほど故障は起きないでしょう。

食事は体に悪いと一般に言われているものはやめること。
大豆製品、乳製品、海藻品、魚介類を、よく<噛んで>食べることです。

この程度から始めましょう。

この回答への補足

既往症はまったくありません。

走るスピードはどれくらいがいいのでしょう?
自分がある程度長く走れる速さでいいのですか?

補足日時:2007/06/04 17:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!