
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うーん…
小さな島に語学学校のアクティビティで泳ぎにいったわけですが、
私を含む7人、おいてかれました。
そして、自分らで帰るはめに。
もちろん交通費自腹で!(バス代だけですが…)
日本じゃ信じられませんね。
スタッフがいつどこで集合っていうのをよくきいといたほうがいいっていう教訓になりました。笑
いや一人だったら笑い事じゃなかったですね;
あとはエージェントのミスか学校のミスかわからないけれど、
最後の最後に、私の授業の最終日が違っていたみたいで修了書を本来の最終日にもらえませんでした。後日郵送してもらいました。
参考になるかどうかわかりませんが、パーティー用の服があればよかったなと思いました。
ドレスではなく、ダンスするような軽い感じの。
そういう雰囲気を知らなかったのでみんなミニスカートとかなのにちょっと普段着すぎたかなって後悔してます。
No.2
- 回答日時:
回答ではないのですが、留学に限らず、何らかの手違いで空港の出迎えがないことは、よくあります。
理由は渋滞、行き違い、連絡ミスなどいろいろで、「ミス・ミート」という旅行業界用語があるほどです。こういう時に備えて、慣れない土地へ行くときには誰しも、言葉が通じる緊急連絡先を控えておいた方がいいのです。旅行会社のもの、保険会社のもの、クレジットカード会社のものなどを、何箇所かに分けて携帯しておくといいですよ。誰かに連絡がついて、指示を仰ぐことができれば、悲惨でも何でもありませんし、それによった生じた交通費などを業者が支給してくれることもあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/19 23:10
なるほど、そんな業界用語があるのですね。
旅行会社、保険会社、クレジットカード会社
に分けて管理するとよさそうですね!
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ニューヨーク州に留学中の高校1年生です。まずおっしゃられたケースですが、なかなかホームステイの出迎えが来なかったという話しは僕の知り合いでホームステイをした人がたくさんいますが聞いた事がありません。ホームステイアドバイザーというのはホームステイするのを手助けしてくれる機関の方の事ですか? おそらくそのアドバイザーさんとホームステイのホストファミリーとの間に連絡がなく、出迎えが来なかったのだと思いますが一般的にホームステイを援助する機関はその国に関してほとんど知識も言語力もない人が来る場合もありますから、その様な手違いを起こさないよう細心の注意を払っていると思いますので恐らくあまり心配する事はないと思います。しかし、もしどうしても心配ならばホームステイ先の電話番号やホストファミリーの携帯番号、もしもの時のために警察の番号(911)、アドバイザーの電話番号や海外から日本の自宅への電話のかけ方などを覚えておくともしもの時は役に立つかもしれません。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 宗教の事を聞かれました。仏教徒なのかそうではないのか?と。返事の英訳お願いします。「特に何も
- 2 搭乗手続き(空港)などで聞かれること
- 3 NHK の enjoy simple english 4月14日の話を読んだ又は聞いた人に聞きます。
- 4 英検2級二次試験のNo3、No4で聞かれやすい問題はありますか??どんな問題がよく聞かれますか??
- 5 アメリカ留学から帰国する上で聞きたいんですが
- 6 小さい子供を車で送り、それを出迎えに来る母親へ
- 7 留学してしゃべれないって事あるんですか?
- 8 大学在籍時代に留学か、卒業してから留学か
- 9 「良心的な」留学手続き代行サービス・留学情報源を教えて下さい
- 10 私は音楽を聞かずにこに行った
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
留学・・・来なければよかった...
-
5
USCPAを目指して日本で勉強or米...
-
6
初めまして。 専門学校の話です...
-
7
アメリカへの留学について 高校...
-
8
ホームステイ先の宛名の書き方
-
9
長期留学すると日本語を忘れま...
-
10
アメリカ人が嫌いになってしま...
-
11
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
12
留学から1ヶ月、全く英語が上...
-
13
英語での数学や物理の解答の書き方
-
14
韓国留学。 25歳です。 仕事を...
-
15
ホームシックで死にそう。母に...
-
16
留学中で友達がいない。
-
17
留学先でいじめにあっている友...
-
18
NICについて
-
19
NCNを利用した米国留学について
-
20
イギリス留学、行く前からホー...
おすすめ情報