dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年受験を終えた地方在住のものですが、

東大には数点で落ちて
慶應理工には受かっていました。

どちらにもメリットデメリットがあるので
みなさんに意見を聞きたいです。

浪人したら入れる自信はありますが、確実ではない。
東大に執着心はそこまでないですが、東京へ行ったらどう感じるかわからない。


最終的には自分で決めるので
意見があればお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

個人的な意見では、東大を目指すかどうかは、本人の好み次第だと思います。


東大に非常に価値を認めているのであれば、慶応がたとえ良くても、なんとなく不満なまま学生生活を送ることになるでしょうし、さらにちょっとでも良くないことがあると、東大だったら…と思ってしまうでしょう。

そうではなくて、単純に選択の問題で、どちらも良いと思っているとか、将来的な有利不利が気がかりという程度のことでしたら、慶応でいいと思います。

就職の際の有利不利では、東大より慶応のほうが、学校だけでなく学生全体も活発に動くので、情報が入りやすく、先輩などとの連絡も取りやすいので、企業への就職ということでは有利なくらいです。
また、学習環境ですが、慶応のほうがいいとは言えませんが、特に東大に比べて劣っているというほどのことはありません。もちろん、将来的に研究したいテーマがあって、その分野では慶応より東大のほうが良いといったような、狭い範囲での長短はあるでしょうが。

ただ、生活という点では、慶応のほうが圧倒的にかかります。
やはり私立ということで、生活面では東大に比べると派手になっていますし、幼稚舎などから上がってきている人は、本当に裕福です。
一方で、浪人するということは、それだけでお金がかかることですから、単純に比較はできない部分もあるかもしれません。

浪人するということは、それだけでリスクを取るということです。
学力的には問題はなかったとしても、来年も今年と同じ環境で受験できるとは限りません。試験の傾向が大幅に変わるかもしれませんし、なにかのはずみに交通事故にあうかもしれません。いま決まっていることを放棄して、未定の将来に賭けるということは、リターンが期待できるだけでなく、相応のリスクがあることを考慮なさることも、重要ではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慶應に行って東大が良いなぁと思うことはあると思いますが、それを自分でどれだけ割り切れるかが問題になってくると思いますね。

東大への執着心は今自分のいる周りの人に比べると弱いと思います。

お金の面は、勉学にほんとに励めば親はいくらでも出してやるとのことで、遊んでいたりすると、まったく出さないと言っています。まぁある程度の遊びは許してくれると思いますが、勉強に支障がでるほど遊ぶと。。。ってな感じですね。

母親は「来年の受験の状況が今年と一緒かどうかはわからない。」から浪人は心配だという意見があります。
よく考えて決断したいと思いますありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 12:40

失礼ながらかなりの自信家とお見受けします。


だとすれば、いずれ慶應理工では満足できなくなるでしょうね。
それならば、あっさり浪人した方がよいのではないですか。
一般論としても、私立の理工系は学生が多過ぎて、満足な指導が受けられない傾向にありますしね。

もちろんリスクはありますよ。それでもあとからうじうじ言うよりは浪人した方がよいと思います。
たとえば、慶應理工の学生が「自分は数点足らなくて東大に落ちた。浪人すれば東大に受かったはずだ。」と言っても、信用してもらえるとは限りませんよね。むしろ、痛い人間、あるいは嫌な人間と思われるのがオチです。
だから、東大にこだわるなら浪人した方が自分のため、周囲の人のためになると思います。
そういう私も、なぜ、この時点で、『数点で落ちた』(合格点に数点足らなかったという意味ですよね??)ことがわかるのか理解できません。それと同時に信用もできません。したがって、あなたのことを『痛い人間』と思っています。世間はそんなもんです。

それと、東大では4年制大学からの編入は認めていないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
あと数点というのは不合格点数開示が家に届き
合格最低点に8点ほど届かなかったのです。

自信家ではないといえば嘘になります。
現に今どうするか悩んでいるので、潔く浪人というのも手だと思います。

少なくとも「浪人してれば受かってた」などと戯れ事はいいません。
それは根拠もないことで、現に浪人した人達などに失礼だと思っています。

ひとつの意見として考慮したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 12:31

東大は個別試験で合否が決まる大学。

「ドラゴン桜」にも出てきますが、答案作成を通じて出題者との会話なんだと。つまり、勉強すれば受かると言うより、着想性やひらめき、つまりセンスも問われるのかなという気がします。東大受験の難しさ、奥深さはそんなところにあるように思えます。センター90%超えの学力の高さとはちょっと異質なんですよね。理工学を学ぶ環境として慶應は申し分ないと思います。ご縁があったということです。そして・・・大学で学んでみて「ご縁のある分野」の最高峰の大学院を目指す、それこそがあなたにとって最高の人生を送るヒントかと思います。
息子は理系から一浪後文系へぶれました。彼には自分の将来の方向性を決めるために一年間が不可欠だったのです。しかし、あなたにはその一年は必要ですか?進むべき方向性が決まっているのなら一年間はとてももったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分の親の意見と重なる部分がありますね。
やはり慶應の方がリスクも少なくていいかもしれませんね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/03/13 12:25

まずは合格おめでとうございます。



私は、とりあえず慶応に入学し、編入学や大学院で東大に行くことをお勧めします。

東大に数点の差で落ちてしまったということは、東大で学ぶだけの能力は備わっているはずです。
そうであれば、慶応で人並み以上に勉強すれば、編入や大学院で東大に行くことは容易でしょう。

浪人するのは、自信があるとはいえ、万一の場合も考えなければなりません。
もし来年受からなければ、一年丸々損してしまいます。
下世話な話ですが、一浪は生涯賃金で1000万円損します。
それ以外にも、あなたのような学力の持ち主は、将来どの分野に行ってもリーダーとして活躍することを期待されるでしょう。
そのような人間が、一年間浪人生として遅れをとるのは、社会にとってもあなた自身にとっても大きな損失です。

また、鶏口牛後ということも言えます。
慶応でトップを狙うのもひとつの考え方ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

奨学金をとらなければ親に申し訳ないので
慶應へ行くならトップを目指して頑張りたいと思います。

不安なのは慶應と東大の学ぶ環境の差です。
研究設備が私立は劣っていると聞くので
卒業までに東大と慶應で差が大きくなりそうで不安です。

もし知っている人がいれば教えてほしいものです。

お礼日時:2008/03/13 11:18

慶応大理工に来た学生を長年見てきた経験から:


1/3:第一志望でとても満足
1/3:いろいろ受けてここに落ち着いてしまった
1/3:東大失敗組
問題なのは、東大失敗組ですね。なかなか諦め切れなくて止めていく学生がいます。特に医学部を目指していた学生にその傾向があります。

あと付け加えるとすると、理工に来る学生の80%以上で大学院修士課程に進学する傾向があります。博士課程になりますとグーと少なくなり他大学に移ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、慶應大学関係の方ですか^^

東大失敗組として後悔しそうな感じはあります。
院で進む際に東大を本気で目指してみようかなと思います。

東京で生活する際にどう感じ始めるかわからないので不安ですが。。。

お礼日時:2008/03/13 11:14

こんにちは。



浪人することは、それなりに「人生の糧」になると思いますが、
ストレートに行くことで、将来、退職までの年数が増え、結果として生涯収入が上がる、という見方もできます。

ま、現役慶應と一浪東大なら、どっちでも良いチョイスだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに二つとも良い点があるので悩んでいます。

生涯年収という見方もできますね!!
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/13 11:11

迷っているなら仮面浪人でよろしいのでは



東京へ来たら多分慶応でも満足すると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仮面浪人も考えたのですが
自分の性格上少しきついと思うので
もうすこし考えたいと思います。

お礼日時:2008/03/13 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A