
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この場合は、
what は、「名前」をたずねています。
where は、「位置」をたずねています。
たとえば、
A: What is your favorite cherry blossom viewing spot?
B: It's Ueno park.
場面変わって、
C: Where is your favorite cherry blossom viewing spot?
D: It's near Ueno Station.
のようになります。
---------------------------------------------------
ここで、もう1つの key は、is の意味です。
What is this animal? ---1
と
Where is your bike? ---2
の is の違いと同じです。
文1では、「A は、B です。」という意味で使われる is です。
文2では、「A は、~にあります/います。」という意味で使われる is です。
応用です。
What's the capital of Japan?
It's Tokyo.
Where is the capital of Japan?
It's in the Kanto Region.
つまり、日本語の「どこですか?」は、「なんという場所ですか?」の意味と「どこにありますか/いますか?」の意味があるということです。
英語では、What is...? のタイプと Where is...? のタイプで言い分けます。
次の表現にも気をつけて下さい。
This is my house.
「ここ(これ)が私の家です。」
Here is my house.
「(ほら、)ここに私の家があります。」
Where am I? /Where are we?
「私はどこにいますか?/私たちはどこにいますか?→ここはどこですか?」
You're in front of Nagoya Station.
We're in back of Nagoya Station.
--- おまけ ---
The smallest country in the world is in Europe.
「世界で(面積が)最も小さい国はヨーロッパにあります。」
は、普通の英文です。今、in Europe という位置が判らなければ、
Where is the smallest country in the world?
「世界で(面積が)最も小さい国はどこにありますか?」
のように尋ねることができます。
例えば、
It is in Europe.
It is surrounded by Rome, Italy.
「それはイタリアのローマに囲まれています。」
のように答えることができます。
Where is the largest lake in Japan?
It's in Shiga Prefecture, almost central part of Japan.
--------------------------------------
こういう表現もあります。
Ueno Zoo is in Taito Ward in Tokyo.
で、in Taito Ward が判らなければ、
Where in Tokyo is Ueno Zoo?
「上野動物園は東京のどこにありますか?」
It's in Ueno Park in Taito Ward.
-------------
Where in Hokkaido is Toya Lake?
「洞爺湖は北海道のどこにありますか?」
It's near Muroran, in the southwest of Hokkaido.
--------------------------------------
favorite は、アメリカ風。
favourite は、イギリス風で、正しい英語です。
以上、少しでもお役に立てたでしょうか?★★
No.2
- 回答日時:
1) What is your favorite place for shopping?
2) Where is your favorite place for shopping?
※ favour ですが favorite には u がありません。
What is...? は「…は何ですか」 Where is...? は「…はどこにありますか」。
#1で言われるような違いが出るのはこういうわけです。
特に where は「どこに・どこへ」という副詞で「どこが・どこの」のように名詞や形容詞ではありません(ここが説明しづらいところですが。なお from where などのように前置詞がついたときは代名詞扱いすることもありますがこれは「どこから」という語がないための代替措置であり文法の筋を通すための方便です)。
場所に関することは日本語では全般的に「どこ」がつかえますが where は「どこにある・どこでする・どこに行く」が基本です。したがって
「世界で一番広い国はどこですか」
は What is the largest country in the world? であり *Where is the largest country in the world? ではありません(「どこに」と言いながら自分で in the world と言っては疑問にならない。 Where is the largest town? ならありうるでしょう)。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/10 22:10
専門的なご回答ありがとうございます。
where「どこにある・どこでする・どこに行く」
この基本が大切ですね!
スッキリしました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
Whatは何
Whereはどこ
What is your favourite place for shopping?
お気に入りの買い物の場所はどこ?
ですが、特定の名前、例:店の名前、109 ... etc
Where is your favourite place for shoppin?
お気に入りの買い物の場所はどこ?
は、地方。場所を表していて 例:東京、梅田
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 少し語弊があったので、もう一度質問させていただきます College is (a place) wh 1 2022/12/09 15:20
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC公式問題集7に掲載の英文で質問があります。 どなたか教えていただけますようお願いいたします 6 2022/11/08 05:43
- 英語 少し語弊があったので、もう一度質問させていただきます College is (a place) wh 1 2022/12/09 19:44
- 英語 英文法について分からない部分があります。 People who enjoy life want to 2 2023/06/05 14:42
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 College is (a place) where you are given the oppor 2 2022/12/09 00:20
- 英語 "where I am"のニュアンスについて 3 2022/12/08 13:51
- 英語 「what」関係代名詞での使い方です whatが文頭に来る時もあれば文中に来る時もありますよね (例 7 2023/03/08 17:10
- 英語 それはケーキですを英語で 4 2023/04/23 00:56
- 英語 this is where it comes from. という文をよく見るのですが、文法的に正しい 4 2022/07/15 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
revert
-
半角のφ
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「組み戻し」って英語でなんと...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
英語の表現で、同上とか、同左...
-
「入り数」にあたる英語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報