電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。

5月末に退職をしました。
6月からの住民税はどのようにすればよいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

 こんにちは。



◇住民税の通知と納税

・通知
 住民税の計算は,前年の所得を元に翌年の5月末までに計算されます。
 計算された税額は,お勤めの方は勤務先と,勤務先を通じてご本人に,お勤めでない方はご本人に直接通知されます。

・納税
 お勤めの方は,お勤め先に通知された税額を元に給与から天引きしてお勤め先が納税します。これを「特別徴収」といいます。
 お勤めでない方は,ご本人に納付書が送付されてきますので,納付書により金融機関で支払います。これを「普通徴収」といいます。
 「特別徴収」は12回,「普通徴収」は4期に分けて納税することになっいています。

----------------
 以上を前提に,以下ご質問についてですが…

>5月末に退職をしました。6月からの住民税はどのようにすればよいのでしょうか?

・大変微妙な時期ですね。退職されますと「特別徴収」ができませんので「普通徴収」になりますが,5月末での退職ですと,元勤務先でのその切り替えの手続きが完了しておらず,元勤務先に税額が通知されているかもしれないです。もし,今現在で,mikko0510さんに納付書が来ていない場合はそうなっているものと思います。

・お手元に納付書が来ていれば,それで支払われれば良いのですが,来ていない場合は,切り替えが終わっていないものと思われますので,切り替えが完了するまでの支払いをどうすることになっているか,元勤務先かお住まいの市町村に確認してください。

--------
 ちなみに,

・退職されますと勤務先は「(住民税の)特別徴収に係る給与所得者異動届書」を特別徴収を受けている方のお住まいの市町村に提出し,今後の住民税の徴収方法をどうするか届け出ることになっています。
 
・具体的には「特別徴収継続」「一括徴収」「普通徴収」のいずれかを選択することとなっていますから,退職時にどれを選択されたかによって,今後の納税方法が変わってきます。
 退職時に,そのあたりの説明を受けておられない場合は,上記のとおり元勤務先(届書の提出元)かお住まいの市町村(届書の提出先)に確認してくださいということです。
    • good
    • 0

直接納付書により役所に支払います。



http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/floor_map/t …
    • good
    • 0

勤務中は、給与から天引き(特別徴収)されていたのですよね。



退職したら、天引きしてもらうことができませんので、普通徴収になります。会社に、特別徴収の金額等を記載したものが送られると思いますが、退職しているということで、その旨が会社から通知されます(時期的には、もうすでにそうしていると思われます)ので、後日、あなたのもとに納付書が送られてくるはずです。それから、所定の納付を、あなた自身が行えばいいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!