
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今日は cyoi-obakaです。
平成12年告示1436号1項ー三ーロに以下の規定が有ります。
三) 次に掲げる規準に適合する排煙設備を設けた建築物の部分(天井の高さが3m以上のものに限る)
ロ)排煙口が、床面からの高さが、2.1m以上で、且つ、天井(天井の無い場合においては、屋根)の高さの1/2以上の壁の部分に設けられている事。
以上から、判断すると吹抜部分の天井高さの1/2以上で、且つ、2.1m以上の位置にある窓は排煙窓としてカウント出来るので、吹抜部分に限定してはこの様に判断します。
ただし、吹抜でない部分との関係により平均天井として天井位置を判断する場合は、その平均天井高さ位置が1階の吹抜部分を含んだ天井高さに成りますから、其の点を注意する事です。
仮に 吹抜の天井高さ:6m(床面積50m2)
1階の天井高さ:3m(床面積150m2)
とすると、(6×50+3×150)/(50+150)=3.75m が平均天井高さです。
この場合、床から2.1m以上で3.75m以下の範囲にある窓が排煙窓に該当しますよ!
尚、吹抜部分が防煙垂れ壁等で区画されていれば、平均天井の判断ではなく、吹抜部分の実天井高さで算定出来ます。
以上、参考意見です。
No.2
- 回答日時:
北国の設計屋さんです。
吹き抜けの排煙窓について
天井高さ3mを超える場合、
高さ2.1m以上又は天井高さの1/2以上の高さの範囲の窓が排煙有効窓となります。
吹き抜けのある部屋は、平均天井高さを計算して判定する事となります。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション こんにちは。 引越して来た部屋の排煙窓が開かないので管理会社に行ったら、雨漏りがあったので業者がシー 3 2022/05/30 11:27
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんに質問です】ディーゼル車から排ガス排気ランプが点灯していないのにマ 3 2023/01/28 23:41
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- 掃除・片付け 他の部屋のタバコの匂いが入ってきます 3 2023/03/01 11:27
- その他(悩み相談・人生相談) ☆魔女狩りなけんえんしゃ☆ 昨今の異常な嫌煙運動の盛り上がりや、卑劣な健康増進法の施行、たばこ増税( 1 2023/06/04 13:23
- 国産車 【ディーゼル車】自動車のディーゼル車の排ガス排出ランプが付いていないのに白い煙がモクモ 2 2023/01/27 07:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
- 一戸建て 洋式トイレ排水管周りの床穴形状について 7 2022/06/09 19:57
- 生活習慣・嗜好品 昨今ではタバコ、副流煙の有害性は証明されている。などとおっしゃる方が多くおられますが、 今現在タバコ 5 2023/06/10 13:57
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット FF式暖房器などはシーズンオフには片付けますか。 今、ポット式ストーブ(煙突付き)を使ってますが、F 5 2022/11/28 08:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
吹き抜けがある居室の排煙計算方法
一戸建て
-
煙突状の吹き抜けがあるLDKの排煙について
一戸建て
-
1/50の排煙計算<1F,2F吹抜け>の場合
一戸建て
-
-
4
吹抜の平均天井高及び排煙計算
その他(法律)
-
5
採光有効面積計算に必要なサッシの有効寸法
一戸建て
-
6
外押縁 内押縁違い
リフォーム・リノベーション
-
7
確認申請
一戸建て
-
8
確認申請 横架材間の垂直距離
一戸建て
-
9
建築基準法上の「建物の最高高さ」とは?
その他(住宅・住まい)
-
10
吹き抜けの採光計算&天井高さ
一戸建て
-
11
採光計算について
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
倉庫の採光・換気等の計算
一戸建て
-
13
排煙に関わる告示
一戸建て
-
14
木造2階建230m2の戸建の排煙窓の要否についての質問です。
一戸建て
-
15
吹抜けに設けるキャットウォークについて
一戸建て
-
16
店舗併用住宅について
一戸建て
-
17
1階筋交いの下の土台継ぎ手について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
天井チャンバーのメリット・デ...
-
屋根裏を伝って隣の部屋へ行く...
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
確認申請の居室の天井の高さに...
-
吹き抜けがある居室の排煙計算方法
-
数の子天井って、どんな具合で...
-
階高について
-
天井と部屋の壁の間に住む生き...
-
天井?から白い破片。 今年の3...
-
天井から茶色い汁!雨漏り?結...
-
部屋中の焦げ臭い匂いを消したい。
-
天井裏にケーブルを這わす方法
-
住宅用火災警報器 露出型?埋...
-
「馬並み」という言葉がありま...
-
二階建の定義
-
風呂の天井裏にモノを隠したい ...
-
斜め天井のつっぱり収納ってな...
-
天井点検口樹脂枠300角の開け方...
-
排煙にかんして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
天井チャンバーのメリット・デ...
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
確認申請の居室の天井の高さに...
-
屋根裏を伝って隣の部屋へ行く...
-
斜め天井のつっぱり収納ってな...
-
吹き抜けがある居室の排煙計算方法
-
天井点検口樹脂枠300角の開け方...
-
木造住宅において、1階天井懐の...
-
階高について
-
数の子天井って、どんな具合で...
-
天井裏にケーブルを這わす方法
-
風呂の天井裏にモノを隠したい ...
-
浴室の天井のフタ(点検口)
-
トイレの換気システムについて...
-
二階建の定義
-
排煙にかんして
-
強風時の天井付近からの音
-
吹抜の平均天井高及び排煙計算
-
階段の天井高さの基準について
おすすめ情報