dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在コアリズムを実施中でくびれは若干出てきたような気がするのですが……
いかんせん、一番の悩みである下腹部のぽっこりがどうしても気になってしまいます。
普段、パンツスーツを履いているのですが、時折ボタンが弾け飛んでしまうのではないかと不安です。

下腹部のぽっこりをどうにかする為に効果的な運動や、日常的に気をつけることなどはないでしょうか?
ちなみに便秘で2,3日は平気で出ません。酷いときだと一週間くらい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

お腹ポッコリは主に2つの原因が考えられます。


1つは、西洋風食事と間食による脂肪の取り過ぎです。
2つ目は、便秘による大腸内の汚れと滞留便です。

食事習慣を1日3回昔ながらのご飯か麺類中心の日本食をきちんと食べます。食間にお腹がすいたときは、血糖値をあげると落ち着きますので、黒糖の塊か角砂糖を1~2個なめます。あとは間食を我慢します。間食に食べた甘いものが体重増加分と考えてください。
食事では、カロリー、栄養バランス、便を形成するのに十分量のご飯、を食べます。

便秘で、滞留便が腸内で腐敗して有毒ガスや有毒物質が作られると、ガス(悪臭おなら、腹部膨満感、腹痛)、有毒物が体内に入って肝機能低下(解毒作用による肝臓疲労から疲労倦怠感)、血流の低下(冷え性)、イライラ(不定愁訴)、腰痛、などの症状が出ます。運動は、上下動のある運動、例えば、軽いジョギング、縄跳びなどを取り入れます。これは大腸内の老廃物移動を助け、内蔵筋力を強くします。

腸内は毎日きれいに保つのが基本です。
    • good
    • 0

コアリズムでも他の有酸素運動でも構いませんが、トレーニングをする事により脂肪が燃焼されます。


有酸素運動と並行して筋トレの腹筋運動を行うと更に効果的です。
便秘解消には野菜と水分を摂取し、有酸素運動を含めたトレーニングを行うと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コアリズムも決して無駄ではないという事ですね。安心しました。
並行して筋トレ……ですね。効果的と言われるとやる気になります。

とても参考になりました。回答ありがとう御座います!

お礼日時:2009/03/20 17:45

コアリズムするなら、古いですが、ビリーのほうが腹筋にききますよ。


即効性はわかりませんが。
便秘はナイシトール系の薬飲むと出ると思います、便秘薬ではないので、お腹が痛くもならないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はビリーやってました。が、数日で断念……。
ビリーの方が腹筋には効くのですね。何とかがんばってみたいと思います!

ナイシトール系、ですか。
聞いたことがないですが、薬局で探してみたいと思います。
お腹が痛くならないと言うのは魅力的ですね!

参考になりました!回答ありがとうございましたっ!!

お礼日時:2009/03/19 13:35

私もコアリズム試しました~、すぐ断念してしまいましたが・・・。


私も体重が減っても下腹部ポッコリです。
私も同じような便秘です。
下腹部ポッコリ悲しいですよねぇ。

原因!
まず腹筋が足りない。
そして便秘が原因。

腹筋をつけて、便秘を治さないとなかなかポッコリ治りません。

私も頑張っていますが、便秘がやはり原因のようでなかなか治らず
ポッコリちゃんです。

お互い頑張りましょ~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コアリズムは楽しいという事もあり一応続いています。
体重にはあまり変化がないのが悲しいところですが……

腹筋ですか!
腹筋関係の運動は何もしてないです(汗)
まずいですね。心がけて何かやりたいと思います!

便秘薬を飲んで出している状態なのですが、根本的な解決にはなりませんよね(><)
何とか改善する為にまず腹筋、がんばります!

同志がいて嬉しいです!お互い頑張りましょう!
回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2009/03/19 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!