アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

味噌汁やおでん等の煮物とか作る時に煮干でダシを取ります。ダシを取った後の煮干って取り除かずにそのままにして料理しますか?我が家では味噌汁とか煮物の具と一緒にダシを取った後の大きな煮干がそのまま、ゴロゴロと入っていますが・・・。妻の実家の母がそのような作り方をしているようなので、妻もそれに習っているようなのです。私はあまり馴染めないのですが、皆さんのご家庭ではいかがでしょうか?

A 回答 (6件)

元調理師です


確かに美味しくないですね
そこで取り出して、佃煮にしてはいかがですか?
出汁を取った煮干しを、甘辛醤油で煮て汁が無くなってきたら、絡めるように仕上げて、ごまをふると美味しくなると思いますが、後からからに乾かして、すりつぶして、ふりかけなどどうでしょう
この2品なら鰹節が付いていても構わないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
佃煮にする方法もあるんですね。初めて知りました。

お礼日時:2009/06/04 09:24

食文化研究家の永山久夫先生が、最近はみそ汁の煮干しを食べないようになったので、日本人に元気が無くなったと嘆いておられました。


煮干しには、元気の元になるタウリンという物質が多く含まれています。猫ちゃんやワンちゃんのペットフードに「タウリン増量」などと書かれていますよね。また「元気1パーツ」なんて宣伝の人間様のドリンク剤にも「タウリン配合」という文字が見られます。

まあ、そうした重要な栄養素であっても、すこし抵抗感はありますよね。
抵抗感を無くすには、頭をとり、腹を割いて、内臓を取り除くとよいでしょう。うちの子供などは、これでOKでしたよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 09:29

毎朝の味噌汁のダシを煮干で取っています。

そのまま入れておくのは食べにくいので、出してしまいますが栄養が残っているようでもったいない気がしますよね!そこで私は冷凍しておいて、ある程度量がたまったら、から揚げ粉をまぶし付けて揚げて食べています。パリパリとしておつまみにいいですよ!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
から揚げにして、おつまみですか。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/06/04 09:28

通常は味噌汁などの出しを取った後の煮干しは取り除きますが、出しの取り時間が短かったりした時は煮干しをそのまま味噌汁に入れたままにしておく


場合もあります。
そうすると煮干しの出しの風味がよく出ます。

でも、味噌汁に入れたままの煮干し自体はあまり美味しくないので、やはり出しを取った後は取り除いた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 09:26

出汁を取った後の煮干は、文字通り「ダシガラ」な訳で、そのまま


残していては他の食材の邪魔にこそなれ、プラスの要素はほとんど
ありません。
従って、出汁をとったあとは取り除くのが一般的なようです。
ただ、取り出してそのまま捨てるのは、いかにも「モッタイナイ」ので
残しておく人もそれなりに居るようです。実際、旨み成分は抜けても
カルシウムなどの栄養素は未だ残っている訳ですから、その感覚には
根拠もあるでしょう。

ここで発想を転換して、最近流行のフードプロセッサーやすり鉢等で
粉砕して粉末にしてしまってはどうでしょう。そうすれば残さず
味わうことができるし、栄養も残さず摂れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 09:26

家の親がその方法で作ってました。


はっきりいって美味しくないですよね。
家を出てから他で味噌汁を食べるようになって
家の味噌汁がなんて不味かったかを理解出来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
私の親はそのような作り方してなかったので、結婚後そのような方法で妻が作るのを見てちょっと驚きました。正直、あまり美味しくはないですよね。

お礼日時:2009/06/04 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!