
自宅外構工事にあたり、業者と打ち合わせ中で、隣地との境界を、2~3段のブロック塀とネットフェンスで施工予定です。
境界塀の施工方法を確認したところ、ブロック塀が低いこともあるのでしょうが、「基礎厚10cmで幅30cm、かぶり厚5cm、GLより5cm低い所から化粧ブロックを積む様になる」との説明を受けました。
塀は直線で、ネットフェンスもあまり高くしない予定です。
1.2m以下のブロック塀の基礎は、規正の対象外であるのは承知していまが、
このような施工方法で問題ないでしょうか?
倒壊の危険性が心配です。
基礎断面の概略図を添付しましたので、皆様、ご指導宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かにパッと見でも首を傾げたい施工ですね。
全体に化粧ブロック1個下げたほうが無難ですね。
つまり図面の基礎天端がブロック1個目で、3段積みでしょうね。
確かブロック積みの根入り深さは30センチ以上取れという法律が
あったような気がしますよ。
あるいは完全な布基礎を施工してブロックを1段積んでからフェンスを建てるというのが耐久性ではずーと上です。
つまりGLより掘削50センチ、基礎砕石(クラッシャーランC80)厚10センチ。
捨てコンクリート厚み10センチ、布基礎幅150mmxh40センチ(GLより100mm天端)。
これに化粧ブロック1段積んでフェンス立て込みというのがよろしい
でしょうね。
(質問の施工より5センチ低くなります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- その他(住宅・住まい) ブロック塀改修はなぜ低くするのですか? 5 2022/04/05 19:20
- 一戸建て 新築の境界線について。 現在新築検討中です。 ホームビルダーから図面と見積もりが出てきたのですが、外 5 2022/07/16 09:20
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- 一戸建て 分譲地の境界塀について 2 2022/03/29 23:20
- その他(住宅・住まい) 庭のフェンスの目隠し… 庭のフェンスの目隠しにベランダ目隠しシートを取り付けたのですが…そこは問題な 4 2023/05/10 17:14
- その他(住宅・住まい) 家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま 3 2022/10/15 11:19
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- リフォーム・リノベーション 波トタンの塀はおかしいですか? 8 2022/04/24 22:30
- その他(住宅・住まい) 境界線が明確でない土地の境界線沿いに木が植えられており、その木が境界線を跨ぐ場合の対応について 4 2022/10/03 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブロック塀を一段だけ作りたい場合のアドバイスをお願いします
DIY・エクステリア
-
隣との境界に、簡単にブロック1段積みする簡単な方法?
DIY・エクステリア
-
家庭用、簡単なブロック基礎の作り方(ブロック塀2~3段)
DIY・エクステリア
-
-
4
隣地業者が我が家の境界ブロックを土止めにした場合
その他(住宅・住まい)
-
5
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
6
外構のブロック積みの鉄筋について
一戸建て
-
7
ブロックを積むとき
DIY・エクステリア
-
8
隣地のブロック塀を継続して土留めとして利用する場合
一戸建て
-
9
隣との境界の土留について
一戸建て
-
10
平均GLと斜線制限について
一戸建て
-
11
新築工事完成間際ですが、設計GLについて、教えてください。 外構に着手したところ、業者から連絡、 設
一戸建て
-
12
こんにちは。隣の家のブロック塀について質問があります。 隣接する土地を掘っていますが、隣の家のブロッ
DIY・エクステリア
-
13
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
-
14
土の上にブロックを積みたいのですが
DIY・エクステリア
-
15
掘削工事の積算
一戸建て
-
16
塀の基礎部分でも越境してはならない?
一戸建て
-
17
塀のブロックに横穴をあけてもらいたいが いくら?
インテリアコーディネーター
-
18
基礎の養生が中1日ってありますか?
一戸建て
-
19
擁壁の基礎部分が隣地の敷地に侵入している
その他(住宅・住まい)
-
20
境界杭の上にブロックを設置するのは普通ですか?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2~3段の低いブロック塀の基礎...
-
外構、フェンスの支柱の立て方
-
隣家の落ち葉
-
ブロック塀を一列減らしたいの...
-
お風呂の水漏れ?がとまった!?
-
インターロッキングの汚れの落...
-
車庫と道路の間をなんとかしたい
-
鉄板張りの駐車場の熱対策に困...
-
薪ストーブのススについて教え...
-
駐車場
-
庭の車を止めるところにコンク...
-
お宅のガレージデッキの金額を...
-
積水ハイムのベランダに屋根を...
-
コンクリート系か石でできたテ...
-
芝と外壁の境目について
-
原付置き場を作りたいのですが...
-
駐車場の車止めの材質は?
-
コケを用いた屋上緑化について
-
アスファルトの舗装の費用は?
-
外構工事プロの方 良い目地材...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報