
昨日、季節性インフルエンザの予防接種に行ってきました。
毎年接種している病院がもう予約でいっぱいだったので、別の病院にいったのですが、予診票に記入した内容をちらりと確認後、「質問はなにかありますか?」と聞かれ、「特にありません」と答えたら、簡単な診察もなくすぐにワクチンを注射され、終わりました。
いつもの病院だと、一応、診察(喉を見たり、聴診器を当てたりの簡単な内容ですが)した後に注射なので、少しびっくりしてしまったのですが、これは普通でしょうか??
ちなみに費用は2500円と安めでした。
子供も季節性インフルの予防接種を受け損ねていて、この病院で接種させるべきかどうか迷っています・・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インフルエンザの予防接種には「インフルエンザ予防接種ガイドライン」というものがあり、そこに「接種不適当者」と言う項目があります。
(1)接種当日、明らかな発熱を呈している者。
(2)重篤な急性疾患にかかっている者。
(3)インフルエンザワクチンの接種液の成分によってアナフィラキシーショックを呈したことがある者。
(4)その他、予防接種を行うことが不適当な状態にある者。
つまりこれに該当しない人は接種に問題がありません。
この4項目を確認すれば良いので、質問者さんが記入した予診票を確認して問題がなかったので、すぐに注射されただけです。
ワクチンの接種は治療ではないので、そんなものですよ。
喉を見たりや聴診器あてたりも風邪ひいてるかを見てるだけなので、風邪ひいてなければ特に何も言ってくれません。
私であれば、予診票に記入して問題無いことはわかっていますし、むしろ早く済む(混んで無いだろうし)ので、診察はいらないです。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/tp1107-1e.html
No.2
- 回答日時:
私も貴方と同じ程度でした。
地域の大規模総合病院で季節性の予防接種を受けましたが、診察らしい事はしませんでしたよ。
病院の問診表以外には、医師から体調とか過去の予防接種後に副作用を聞かれたりしただけでした。
接種人数が多い病院だとそのようになるのでは無いかと思います。
医師にもよるかも知れませんが、小さな病院の方がきちんとした診察と一緒にやるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
今日、コロナワクチン接種しま...
-
5
ビル・ゲイツ、ワクチン未接種...
-
6
ワクチン接種3回は間違いなくコ...
-
7
5回目ワクチン接種についての...
-
8
インフルエンザワクチンでも亡...
-
9
全国旅割クーポンでホテルが1万...
-
10
婚活におけるワクチン接種について
-
11
コロナワクチン接種受付の際に...
-
12
友人とその彼氏と私の旦那の4人...
-
13
夫婦でワクチン接種するかしな...
-
14
コロナワクチンって結局打った...
-
15
来月のアニメジャパンは、新型...
-
16
日本全国の新型コロナウイルス...
-
17
【医学・京大の福島教授】京都...
-
18
再来月のアニメジャパンは、新...
-
19
打たなくて、本当に良かった
-
20
生後6ヶ月の子どもが一昨日BCG...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter