dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が学校のぎょう虫検査にひっかかってしましました。家族全員で駆除するようにとのプリントをもらってきたのですが、どのようにしたらいいのかわかりません。家族揃って病院にいかなければならないんでしょうか?それとも薬局でくすりを買えるのでしょうか?買えるとしたらいくらくらいでしょうか?家族の人数が多いため、大問題です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

この手の質問は重要なので回答させていただきます。



ギョウチュウは保育園や幼稚園、小学校などでも広がり易く、一人いると家族にも広がっている可能性があります。ですから、家族全員を対象にするのです。

私であれば、コンバントリンという商品名の薬を第一選択します。いろいろな薬が処方されますが、パウダーと錠剤があり、比較的、使い易いです。子供のパウダーを使用して、子供が200円程度、大人300円程度の薬価だと思うので、無料で行政が支給する可能性もあります。かかったとしても薬代はそんなものです。副作用らしいものもあまりないので、私も時々飲みます。市販薬でないので、処方してもらうことになりますが、予防として使用するつもりが精神衛生上いいかも知れません。

寄生虫は専門の教育を一応受けましたので自信はありますが、保健所か学校に問い合わせればどうするのか教えてくれます。あわてて病院に行く必要はないと思います。

参考URL:http://s3.kcn-tv.ne.jp/users/bu-izumi/byouki/col …

この回答への補足

回答ありがとうございます。処方してもらうということは、病院にいかなければいけないんですよね?その場合、やはり家族全員でいかなければならないんでしょうか?そうなるとうちは6人です。6人揃って病院に行くとなると、かなり勇気がいるような・・。うちは田舎なので、ほとんど見たことある人ばっかりです。そんなこと言ってる場合じゃないかもしれませんが、田舎独特の大変さってあるんですよね・・。保険所のほうには、明日にでも問い合わせてみます。よろしかったらまた回答ください。よろしくお願いします。

補足日時:2003/05/21 22:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な回答、ありがとうございます。とても気が楽になりました。補足をさせていただいていたのですが、あまりたくさんの方から回答をいただくと、皆さんにとても感謝してしまい、締め切る段階でとても悩んでしまいそうなので、早めに締め切らせていただこうと思います。おかげさまで知りたかったことは概ね、解決いたしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/21 23:02

こんにちは。

私は以前、ぎょう虫駆除の薬を飲んだことがあります。薬局で買いましたよ。薬剤師さんに「ぎょう虫駆除のお薬ありますか?」と聞きましたらお薬出してくれました。多分「コンバントリン」だったような(ちょっとあいまいですが(^^;)。病院にいくのをためらっていらっしゃるようなので、薬剤師さんに聞いてみるのもよいのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!薬局で買えることが解り、安心しました。(薬局に行くのもなんだか勇気がいるようですが、薬局には主人の知り合いがいるので、買える事が解れば、こっそり聞けそうです。)勇気がいるという表現は違うかもしれませんが、とにかく田舎なので、びっくりするくらい変なうわさがすぐたちます。小学校くらいだと、そのことでこどもが意地悪なことを言われてしまうのが気にかかっていました。1年生になったばかりで、学校にいくのがいやになってしますのはかわいそうですし。ほんとうにありがとうございました。おかげさまで明るい兆しが見えてきました。

お礼日時:2003/05/21 22:34

心配されることではないとおもいますよ。

こちら(神奈川)でも以前はかなり多かったです。
ぎょう虫がいるってことは、農薬をつかわない安心な野菜が流通してるってことだと思います。

ぎょう虫駆除、家族全員ご一緒に
http://www.jp-info.com/oda/hanashi/hana1_07.htm
テ-プで簡単、ぎょう虫検査
http://www.jp-info.com/oda/hanashi/hana1_06.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。かなりショックを受けていたので、すこし気が楽になりました。農薬を使わない安心な野菜というのは、確かにそうです。うちは田舎なので、地元の野菜を買うことが多いです。なんで?って不安になっていまいたが、そういう原因もあるんですね。なにも知りませんでした。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2003/05/21 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!