アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほうれん草のあく抜きに関する質問です。
よろしくお願いします。
ほうれん草のおひたしなどで、あく抜きする必要は知りましたが、
直接加熱する料理(たとえば炒め物、お好み焼きの具、煮物など)では、
あく抜きのため茹でることなどせず、いきなり切って、入れても大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは


もし気になるなら、中華野菜のアク抜き方法ですが

野菜を切る ざっと炒める ひたひたにお水かお湯をを入れる
ちょっと沸かして ざる等にあげる

で出来上がりです。
ちょっとお店の味になりますよ~。オススメ!

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
ご指導の方法は、はじめて知りました。
ためしてみたいと思います。

補足日時:2010/05/23 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足欄にお礼を書いてしまいました。
失礼しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 19:14

補足です。


油で炒めて下さいね!
    • good
    • 0

大丈夫ですよ、全体に対する量も少ないでしょうし、苦味よりも他の味付けのほーが強いですから

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
心配なのは、苦味等の味についてよりも実は、健康面なのです。

「あく抜きしないと残った成分が体内の結石などにつながる可能性がある」
等と聞いたことがあります。

健康面で、加熱料理ではそのようなことは心配する必要がないのか、
もしよろしければ、引き続きご指導くださいませ。

補足日時:2010/05/23 19:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!