アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たぬきそば、たぬきうどん?

たぬきそばというのはよく聞きますが、たぬきうどんは聞くことがないと思うのですが、これはどういった謂れがあるんでしょうか?

A 回答 (4件)

各地の、たぬきうどんの名称



関東:揚げ玉(てんかす)を入れた「天麩羅のタネ抜き」という言葉が略されて、「たぬき」になったそうです(この意味から言えば、具材の入った天麩羅は、いわゆる「たぬき」ではないということになります)。

大阪:かけそばに油揚げを入れたものをいい、関東で言うきつねのこと。ちなみに大阪では、たぬきはそば、きつねはうどんと決まっているそうです。

京都:きつねうどん(油揚げ入り)のあんかけを指します。由来は、化け比べで、たぬきの方がきつねより化けるのが上手かったからだといわれています。



マルちゃんの「赤いきつね」「緑のたぬき」の販売元の東洋水産株式会社は、創業地は築地ですが、大阪の呼び方を踏襲していますね。
日清食品の創業地は大阪ですが、「どん兵衛」シリーズは、うどん・そばどちらにもきつねがありますが、たぬきの名称は使われていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、頭がこんがらがってきますねw
確かに、「赤いきつね」はうどん。「緑のたぬき」はそばですよね。昔からそういうものだと思っていたのですが、あれは大阪の呼び方だったとは!
参考になりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/14 16:25

そば、うどんに揚げ玉を載せたものを「たぬきそば」「たぬきうどん」と呼ぶ「タネ」を入れずに(抜いて)揚げた天ぷらが揚げ玉であり[1]、つまり「タネ抜き」が訛って「たぬき」となったという説がある。



石川県のたぬきうどんは、揚げ玉入。
京都では刻んだ油揚げの上から葛餡をかけたものを「たぬきうどん」「たぬきそば」と呼ぶ。
大黒食品工業の「たぬきうどん」は揚げ玉入りである。
エースコックの「京都たぬきうどん」はあんかけが掛かったうどんである。


※今日、昼、駅の近くの うどん屋で たぬきうどん食べました(讃岐風)\(^^;)..

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぬきは、そば、うどんどちらもあるんですね。世間知らずでした。
参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 16:29

お住まいは、関東圏でしょうか?


関西圏ですと、たぬきうどんが主流です。

どちらでもなく、単にたぬきうどんがあまり聞かれないと思われるのでしたら・・・。

セルフ式の、さぬきうどん屋にいったことありますか?
「ご自由にお取りください」と、ドーンと天かすがおかれていますので、わざわざ
「たぬきうどん」といわなくても、天かすがついているのが当たり前なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出身は大阪で、現在関東に住んでいるのですが、たぬきうどんは聞いたことがなかったです。
同じ関西でも、いろいろ違うんですね。参考になりました、回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 16:21

ほい。


http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6062/n …
http://weekly.freeml.com/chousa/kitutanu01.html

「たぬき」「きつね」は関西と関東で内容が全然違いますよ。ちなみに「たぬき」は「うどん」「そば」、どっちも普通にありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやばやとご回答ありがとうございます。同じのでも、それぞれ地域差があっておもしろいですね。
参考になりました。

お礼日時:2010/07/14 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!