dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世帯分離を考えています。現在、両親と3人暮らし。収入は父の年金とアルバイト代のみです。私はメンタルの病気で精神手帳所持しており、主治医から働くことを止められています。
国民年金に加入していますが、母と私は払う余裕がありません。減免の申請を出しましたが、父の収入で却下されてしまいました。
国民健康保険、家はあるので家賃はありませんが税金など、生活が苦しいです。
私が世帯を離れれば、国民年金の減免を受けたり、自立支援の負担額が下がるなどメリットがあると思うのですが、どう思われますか?
ちなみに現在、障害年金の手配を行っています。

A 回答 (1件)

>ちなみに現在、障害年金の手配を行っています。



国民年金が未納なら障害年金の受給資格はないのでは?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
未納期間が短い(ごく最近)なため、大丈夫だそうです。
(社会保険労務士さんに確認取りました)

補足日時:2010/07/21 14:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!