dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも 「眠い」と感じる途端 既に寝ています。
睡眠時間は平均7時間です。
 以前 睡眠障害の検査もしましたが、異常はありませんでした。

仕事最中も 引継ぎの話を聞いている時も、ボーとなって眠いと感じた途端寝ています。
ひどい時は夢まで見ていたり・・
 
体を動かしている時は平気なのですが

治し方・治療方法はないでしょうか?

ちなみに身長150cm・体重57キロです。

A 回答 (1件)

病気ではないと思いますが、きっと今の状態が


体に染み付いてしまい、習慣化してしまっている
ようですね。
仕事中にボーとなってしまうのはよくありませんから、
「ヤバッ、眠い」と思ったときは、指でどこかをつねって
みたり、眠気を覚ますガムを食べることしてください。
これでも眠気を覚ますことができないようでしたら、その
場で伸びや屈伸などをすることが効果的かと思います。
私も以前は質問者様と同じような状態でした。
睡眠時間を十分取っていたのですが、常に眠たく頭がボーっと
している状態が・・・・。
そんな時私は、眠気を覚ますガムを噛んで、トイレで顔を洗い、
屈伸をしていました。
これを大体一ヶ月続けたところ、眠気もおさまるようになりました。
もし今度眠気が襲ってきたら、試しにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
時既に遅しで、その回避をする前に行動も出来ない程ボーとなってしまい
数秒後にはもう寝ているのです・・・(´;ω;`)

お礼日時:2011/05/14 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!