
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前飲食店に勤めていた時のやり方の応用ですが・・・私が家で角煮を作る時はブロック肉のすべての面をフライパンで焼き、大き目の鍋に湯をはり、長ねぎの上の部分、生姜、昆布などと一緒に中火で5~6時間煮込みます。
(強火でやると余分な油が落ちて硬くぼそぼそになります)竹串がすーっとささる位になったら湯からあげ、しょうゆやみりんなどで味付けしたたれで落し蓋をしてまた煮込みます。
タレに浸したまま冷えるまで待って、冷えたらお好みのサイズに切り分けます。
炊飯器で作ったことはありませんが、鍋で作っても短時間ですと肉は硬いままです。
多分炊飯器のせいでしょう。温度調節もできないですし、短時間で完成させたから油がぬけ硬くなったんだと思います。
ガス代もかかりますし大変だと思いますが、肉を煮た湯はいいスープになるので生めんのラーメンを買ってくれば美味しい角煮ラーメンも食べられます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
単純に煮込み時間が短いのでしょう。普通の鍋だと,他の方も書いていますが,数時間かかります。(炊飯器ではなくて,)圧力鍋で20~30分煮込めば時間の節約になります。
No.2
- 回答日時:
肉の煮込み料理では煮込み時間が足りないとぼそぼそとしたり硬くなったりします。
調味料も最初に焼き付けて煮崩れを防ぐのもいいのですが、多分煮込む時間が足りないのでしょう。炊飯器で作ったことはありませんが、普通の鍋では少なくても2時間程度、圧力鍋で45分程度掛かります。肉の赤身の部部は熱を加えると、硬くなっていきますが、ある時間以上加熱が続くと肉のたんぱく質が分解をはじめ、ホロホロに溶けるような食感を生み出すようになります。煮込むときはたっぷりの煮汁で煮汁が詰まってちょうど良いあじになるようにしますが、炊飯器では多分、煮汁の量が少ないために早めに温度が上がり、炊飯器のセンサーが炊き上がりと判断して加熱をやめてしまったのでしょう。一旦さめてしまっても、煮汁が残っているなら、それに酒を加えて伸ばして、普通の鍋でじっくり煮込んでやればホロホロに溶けるようになりますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
固くできた豚の角煮を柔らかくする方法
レシピ・食事
-
豚の角煮がどうしても柔らかくなりません
レシピ・食事
-
豚角煮硬くなった豚角煮をやわらかくする方法
食べ物・食材
-
4
豚の角煮の赤身が硬い
レシピ・食事
-
5
煮豚が硬いんです
シェフ
-
6
豚の角煮が堅いんです。
レシピ・食事
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
角煮を翌日に食べる場合の保存方法について
食べ物・食材
-
10
とろけるチャーシューが作れない…
レシピ・食事
-
11
豚の角煮 一度冷やすと硬くなってしまいます。
レシピ・食事
-
12
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
13
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
14
牛肉は1度硬くなり、そこから煮込むうちに柔らかくなるって聞いたことがありますが、一度硬くなってから柔
その他(料理・グルメ)
-
15
豚の角煮、冷めてもやわらかに?
レシピ・食事
-
16
豚の角煮 硬い・・・
レシピ・食事
-
17
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
18
豚の角煮がトロトロにならないのはなぜですか? 圧力鍋じゃないとトロトロなりませんか? いい方法教えて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
19
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
20
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
落とし蓋の煮汁がなくなりません
-
5
煮豚が硬いんです
-
6
黒豆の煮汁がどろっとしてきた
-
7
豚角煮硬くなった豚角煮をやわ...
-
8
大豆を煮たのですが、硬くなっ...
-
9
活力鍋で豚の角煮の作り方
-
10
醤油や味噌を入れすぎた煮魚
-
11
豚スネ肉の料理の仕方
-
12
豚の角煮の煮汁がない!
-
13
とこぶしのレシピ
-
14
給食の煮魚は骨が柔らかくてそ...
-
15
魚の煮付け…煮すぎるとパサつき...
-
16
魚の煮付けの残り汁で1品作り...
-
17
サバの味噌煮 味がしみ込みません
-
18
残った煮汁の活用法(豚角煮)
-
19
カレイの煮付けの作り方
-
20
煮魚の美味しい作り方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter