
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
財務諸表は切り捨てのケースが多いです。
経審は切捨てです。(作成要領に書いてますね)
最初に円単位で作成してから、下3桁を切り捨てていく記載要領は下の方の記載の通り。
現金 11,999円 → 11千円(1)
売掛金 188,999円 → 188千円(2)
流動資産 200,998円 → 200千円(3)
(1)+(2)=(3)にならないので違和感がありますが、こういうものだと思って下さい。
皆様回答ありがとうございます。
No.3様のお礼欄にてお礼をさせていただきます。
先日経審を無事に終えました。
そこで、経審での金額(工事の合計金額)に関して、直接その場で聞いてみたのですが
決算報告書(財務諸表)の転記になるので、四捨五入の場合で載せている場合は四捨五入のままでと説明されました。(2期平均等の計算の場合は、切捨てにすると言われました)
会社の決算報告書(財務諸表)を切捨てて表示できれば一番いいのにな・・・と思うのですが
弊社では決算報告書(財務諸表)は昔から四捨五入らしく新しく変える様子はないみたいです。。
それならいっそ、財務諸表の書式自体 切上げ・切捨て・四捨五入を選択させないで、切捨てに統一させるべきですよね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
決算報告書を簡単に書くとこうです。
大会社の場合は百万円単位で表示します。
御社は決算報告書を千円単位の表示でも千円未満の数字は絶対四捨五入にしないこと,切捨てにしないこと,何故なら仕訳処理の際には1円単位で計上しているからです。このように経理処理すれば数字のずれがないのです。
No.1
- 回答日時:
財務諸表の場合は通常切り捨てです。
その場合明細と合計が合わなくなりますが、それでも明細と小計、合計をそれぞれ一円単位のデータを基に切捨てをします。
逆に言うと、明細と合計が端数処理をした後もあっているのはどこかで調整していることになり、かえって疑わしいということになります。
経審の「工事種類別完成工事高」については取り扱ったことがないので、お答えできませんが基本は同じ考え方ではないでしょうか。
そうしないと財務諸表と一致しない部分ができてしまいますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- その他(法律) 「離婚訴訟での和解案が出た場合の弁護士の報酬について」 1 2022/07/20 15:49
- 財務・会計・経理 23卒の大学4年生です。 大手メーカーに経理職として入社予定です。 財務諸表の作成など、財務会計に関 3 2022/12/18 08:42
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 工業簿記 損益計算書と貸借対照表の作成 質問です。 製造間接費を5,300円分予定配賦して 1 2023/08/28 10:46
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
- その他(税金) 納税貯蓄組合に対する補助金の使途について 2 2023/07/17 07:57
- 公認会計士・税理士 申告書等の税理士欄について 5 2022/09/14 17:23
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
法人事業概況説明書、千円単位
財務・会計・経理
-
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
減額の注文請書の印紙は
財務・会計・経理
-
-
4
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
5
建設業 工事経歴書
財務・会計・経理
-
6
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
7
購読希望していない本が
財務・会計・経理
-
8
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
9
記載金額がマイナスの時の印紙税額について
財務・会計・経理
-
10
備忘価格1円はいつまで残しておくべきか
財務・会計・経理
-
11
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
12
書面で「金...........」と書かれている時は、「円」でしめるのですか?円也ですか?
財務・会計・経理
-
13
経営事項審査の法面処理について
財務・会計・経理
-
14
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
専従者の人は、職業欄に何と記入しますか?
会社設立・起業・開業
-
16
資産計上対象のOA機器の保守サービスパック費用の会計処理?
財務・会計・経理
-
17
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
18
振込み手数料を差引いた金額への領収書
財務・会計・経理
-
19
一般的に「1,000円未満切り上げ」と言うと、1,800円も1,005円も2,000円になるでしょうか?
財務・会計・経理
-
20
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
「4Q」ですか?「Q4」ですか?
-
決算書を作ることになったので...
-
内部統制について
-
財務諸表などのよく使う表現で...
-
臨時株主総会を開催する際の開...
-
経審や決算報告書の千円未満の...
-
自治会の前会長の会計報告を修...
-
回次
-
外貨預金 毎月末に為替評価す...
-
総会で承認された決算・予算案...
-
当期欠損とは?
-
決算の末が土日の場合の決算仕...
-
勘定科目内訳明細書(前渡金)...
-
仕入先から決算書提出を求めら...
-
期の途中での決算
-
「財務諸表」「計算書類」「決...
-
有価証券報告書と決算報告書は...
-
役員報酬の変更時期(役員によ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
内部統制について
-
決算書を作ることになったので...
-
回次
-
財務諸表などのよく使う表現で...
-
「4Q」ですか?「Q4」ですか?
-
経審や決算報告書の千円未満の...
-
臨時株主総会を開催する際の開...
-
自治会の前会長の会計報告を修...
-
総会で承認された決算・予算案...
-
町内会の収支予算書
-
自治会の決算報告書- 新事業を...
-
子ども会の決算報告書は公開義...
-
仕入先から決算書提出を求めら...
-
子供の学校のPTAで監査役の仕事...
-
決算書の日付
-
前期と前年のちがい
-
予算表の対比について
-
社内の親睦会の決算報告について
おすすめ情報