dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二十代女性です。

三年前の他院での治療跡を、「これは○○(専門用語)といって技術が古い、今誰もこんなことしない、(から暗にうちにこい)」というような歯医者さんはどう思いますか?
また、不安になるようなことを羅列し(行かないと)と思うようなこともあります。
病院をかえようか、迷っています。
ご意見を下さい。

A 回答 (3件)

今の先生の方が新しい技術なのは本当かもしれません。


でも今の先生の方が高額そうなのでしょう。
(高額な機会を買っていて仕方がない場合もあり)

以前の先生が旧態依然と思われ今がボラれそうと思うなら
更に違うタイプの病院に変えて、自己判断するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、昔は個人病院なので古いと思います。今は歯科医院なので先生同士の競争もあるかと。
高い差し歯を入れて保険期間が3年あり、欠ける可能性が高いので、その時伺った時に、
歯科医院を二股かけていると医者に嫌われると聞きました。
またその先生に嫌味を言われたくありません。営利主義の歯医者さんなので少し通い辛いところも
あります。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/28 10:15

3年前に通院した歯科医院、今回通院した歯科医院の口コミ評価を見てみるといいと思いますよ。



http://www.denternet.jp/

ご質問者様に該当する歯科医院があるかはわかりませんが、
このサイトは結構歯科医院のなかでも気にされる先生が多いし、
信憑性は高いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを見させてもらいました。口コミも良いことが多いので判断に困ります。
同じ医院でもあたりはずれの先生がいますので担当を変えてとは言いづらいというか。
これからする治療は大して一般的なものなので心配ないと思うのですが。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/28 10:18

他人の悪いことをいう人間は信用しないこと。

医者もサービス業ですから,患者である貴女にそのようなことを言う歯医者は信用しないでください。ボッタクラレますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、腕が良くても口がうまい先生もいらっしゃるし、悪くても口がうまい先生もいらっしゃる。判断つかずの状態です。少なくとも患者に対する対応の仕方がなってないので技術うんぬんの前に気分がわるくなるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/28 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!